見出し画像

8月24日は愛酒の日

8月24日は「愛酒の日」
国民的な歌人のひとりとして知られる若山牧水(わかやま ぼくすい)が酒豪であったことから、記念日となっています。日付は牧水の誕生日が由来です。牧水は1日に一升程度のお酒を飲み、肝硬変で亡くなるほど無類の酒好きでした。生前にはお酒に関する歌を多く読み、また旅好きでもあったことから、現在でも全国各地に歌碑が設置されています。

若山牧水のお酒好きは常人の域を超え、九州に旅行に行った際には、1日に2升5合飲んでいたと言われています。
1升は約1.8L、つまり1日に約4.5Lも飲んでいたのです。
お酒好きなだけあり、牧水が残した歌のうち、お酒に関する歌は300にものぼるそう。そのどれもが美しい歌であり、多くの人から高い評価を受けています。

若山牧水は、多くの歌を詠んだこと以外にも後世に残したものがあります。その1つが日本百景にも選ばれている千本松原です。旅好きでもあった牧水は後年、静岡県沼津市に移住しました。そこで、地元の名所でもあった千本松原を伐採する計画を聞き、この計画への反対運動を行います。
活動の甲斐もあり、計画は中止。現在も多くの人が訪れ千本松原の美しさを楽しんでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?