マガジンのカバー画像

もちおのこと

3
白猫のもちおや絵について書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

つくしのブックカバー展とポルトガルのお菓子屋さん

こんにちは。 今記事では今年最後の展示について。 11月に開催の、つくしチーム様企画『つくしのブックカバー展・つくしのブックマーク展』に紙ブックカバーで出展させて頂きました。(上記リンクから出展作家様の作品一覧がみれます!☺️) 2部構成になっており私は11/1〜11/15までの1部に参加させて頂きました。 会場は山省堂 神保町本店様。もちおを見に、本の街神保町へ…! 書店の入り口では古書市が、ワゴンに積まれてる感じがたまらないですね。そして入ってすぐの所にディスプレイが

もちおヒストリー

こんにちは。 先日ツイートをしたら嬉しい事にフォローして下さった方々がいたのでもちおの紹介を。 もちおは白猫で左右目の色が違うオッドアイの猫です。モデルはむか〜〜し近所にいた白猫です。 以下もちおのプロフィールを🐱 名前:もちお 性格:シャイ、食いしん坊、気にしいな心配性 好物:ドーナツ🍩 趣味:散歩、喫茶店に行く ざっくりとした紹介でした。 他に友達のかつら模様のかつら、キジトラのみちこ、赤トラのタビー、もちおの叔父アダムがいます。他にもいますが割・愛✌️ よかったら下

絵を描く工程とか

こんにちは。 最近はイベントへ出品する為の制作をしていました。 そちらはデータを提出できたのでひと安心です。印刷の仕上がりが楽しみ〜。 さて表題について、イラストを描く時の工程をまとめてみようと思いました。私は直感で結構描き進めてしまうタイプなのでほんとはもっと計算して描くべきなんだろうなぁともつくづく思ったり。 前置きが長くなってしまいましたが、今回はお子様ランチのイラストの工程を。 こちらは食べ物をテーマにしたイラスト集の為に描いた作品です。 ①ラフを描く お子様ラン