マガジンのカバー画像

凡人が32歳から起業した話

毎月800円で人生を変える。未経験からのITエンジニア転身から起業の舞台裏まで、テクノロジーと起業の融合に焦点を当てたこのマガジンでは、成功への道のり、技術の奥深さ、そして新たな…
ITスキルと起業に関する情報を毎週木曜にお届けいたします。
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#リモートワーク

海外でリモートワークするためのたった一つの方法

※写真は海外リモートした際の現地の肉屋さんです。

200
さったく
2週間前

ブラジルでリモートワークしてきました。

こんにちはさったくです。 5月は家族の事情により、ブラジルでリモートワークをしてきました…

さったく
3週間前

30代、IT完全未経験から最速でIT業界でリモートワークをする方法

※この記事は約4分で読めます 今回の記事は「IT未経験から爆速でリモートワークを目指す」方法…

100
さったく
1か月前
6

売る立場から買う立場になれば、人生は豊かになります。

※この記事は約2分で読めます 今回の記事は「人生を豊かにするなら、買う立場を目指す」ことに…

100
さったく
2か月前
3

やっぱり、リモートワークは人生の質が上がります。

※この記事は約2分で読めます 今回の記事は「リモートワークが人生を豊かにする」点について所…

0〜
割引あり
さったく
2か月前
7

楽しく生きて何が悪い?あなたに嫌味を言う人はあなたに嫉妬している。

※この記事は約2分で読めます 今回の記事は「苦労した人が偉い風潮」について所見を述べてい…

さったく
2か月前
4

仕事で住む場所を決めるのではなく、自分で住む場所を決める

コロナ禍を経て、リモートワークという働き方が認められた。しかし、コロナが終了して出社回帰の傾向になっている。 あなたは毎日、出社する生活に戻りたいか? この問いを私自身に投げかけた時に私の答えはNoです。 理由は出社しなくても仕事ができるにもかかわらず、オフィスに強制的に出社させて、社員を奴隷にしようとしている。コロナ以前は活動する時間の大半は仕事になっており、祝日や土日に余暇を楽しむような生活だった。同じ会社でずっと働いていれば報われるという価値観だったが、 コロナ

確定申告を自分でやる必要はないけど、知識があれば高年収を狙えます。

※この記事は約3分で読めます 今回の記事は仕事頑張ってる方向けに「ITエンジニア+簿記知識…

100
さったく
4か月前
2

未経験からリモートワークをしたいなら1年はかかります。

こんにちは、佐藤卓弥(さったく)です。 私は元社畜の30歳で、IT未経験からリモートワークで…

100
さったく
5か月前
3

社会人として成長したいならITを勉強するのがオススメです。

こんにちは、さったくです。 私は30歳、IT未経験からIT業界に入り、リモートワークできるフリ…

200
さったく
6か月前
3

モニターを購入すると、ITの学習が加速します(IT完全未経験の方をITエンジニアに転職…

こんにちは、さったくです。 私は30歳、IT未経験からIT業界に入り、リモートワークできるフリ…

200
さったく
6か月前
2

リモートワークをしたいなら自分の市場価値を高める必要がある(IT完全未経験の方をIT…

こんにちは、さったくです。 私は30歳、IT未経験からIT業界に入り、リモートワークできるフリ…

0〜
割引あり
さったく
6か月前
6

自主学習できなくても、ITスキルを身に付けて転職できるコツ(IT完全未経験の方をITエ…

こんにちは、さったくです。 私は30歳、IT未経験からIT業界に入り、フリーランスITエンジニア…

0〜
割引あり
さったく
7か月前
2

完全未経験の方をIT業界に転職するための方法(IT完全未経験の方をITエンジニアに転職させました1)

こんにちは、さったくです。 私は30歳、IT未経験からIT業界に入り、フリーランスITエンジニアとして「自由でストレスのないリモートな生活」をしています。 この経験を活かして、ITエンジニア養成スクールを運営しております。 完全未経験からITエンジニアになるための無料モニターを募集したところ、40代のIT完全未経験の方が応募くださり、当スクールのカリキュラムを終えて、無事にITエンジニアとしての内定をいただいたとのことでした。 さて、私の自身が未経験から転職した経験と学

有料
200