見出し画像

Safariにタブを溜めすぎている①

iPhoneで使用するウェブブラウザ、Safariにタブがたまりすぎてしまった。

現在、494タブ。
常時、490タブ以上開いている。

あとで調べよう とか、読み返そう とか思っていて、
でも、リーディングリストやブックマークに入れてしまうと、
調べたかったこと・読み返したかったことそのものを忘れてしまうので、
タブを開いて残しておきたいな〜といった感じで残していた。

そうしていたら、溜まりに溜まってしまい、
スマホの容量を圧迫するらしいと聞いたので、
整理するのも兼ね、
ちゃんと調べ直したり、読み返したりして、
一つ一つのタブを閉じていきたいと思います。


1.ウエストに効果抜群!自宅で簡単美容矯正をやってみよう!|女性の美学

https://josei-bigaku.jp/biyoukyousei36287/

「404 記事がありません」となっていました・・・。

骨盤の歪みを正したいなぁ〜と思いながら調べたのに、
結局きちんと読まないまま記事の公開終了・・・

よくあることですが、こういうことを考えると、
日頃から調べたいものはすぐに調べる、
その日のことはその日のうちに、
やりたいと思ったことはすぐにやる!、が大切なこと、
身に染みてわかりますね・・・。

骨盤矯正については、他サイトでも役に立つ記事・動画等ありますので、
心残りはありますが、さっとタブを閉じておきます。

※代わりに良いかな〜と思った同サイト内の記事。
内ももを細くする方法。身体を温めつつトレーニングで脂肪燃焼|女性の美学


2.Japan sees progress on sexual harassment, but some still don't get it

https://www.japantimes.co.jp/community/2015/03/25/issues/japan-sees-progress-sexual-harassment-still-dont-get/#.XpK3Ky3APOT

the Japan timesの記事ですね。
セクハラにまつわる内容が書かれていますが、一時期ハラスメント系の内容に熱く燃えていまして、サーチエンジン系の翻訳ページで簡単に翻訳をしてしまうと、記者が訴えたいことの真意が読み取れなくなる・・・!と思い、ちゃんと調べて読もう!、と、残しておいたタブですね。

これは・・・あとで(!)読みたい、リーディングリストに追加します!


3.毛穴の開きを治すNavi

https://www.congresointernetdelmediterraneo.com

また、
「サーバーが見つかりません」
開けなくなっていました(笑)

他のサイトを参考にしましょう・・・。


4.クリイキから中イキへシフトするだけ!無理なく続けられる中イキ練習法(後編)

https://am-our.com/sex/178/11330/?p=2

・・・

これは、練習するときになったらまた、
検索したいと思います。


5.中イキの練習は一人でできる!膣の中に指をいれてクリと一緒にイク練習から始めよう(前編)

https://am-our.com/sex/178/11304/

こちらもまた、
やる気になったらまた、検索します🍑


6.Gスポット(画像検索)

https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RioufYvpJesEIAcxeU3uV7?p=Gスポット&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

4、5の流れですね。
場所がわからなかったので調べました。
また今度検索します。


6.髭が生える意味って?メカニズムを超わかりやすく解説!!

(詐欺サイトに飛びました)

アクセスしたら、
「2020年間ビジターアンケート ブラウザー意見アンケート」
が出てきました。
フィッシングサイトなので、閉じます!

アクセスした当初はそんなことなかったのだと思いますが、
アクセスしたとき、何が知りたかったのか思い出せなかったので、
未練はありません。

検索ワードとしては、
「髭 口の周りだけなのはなぜ」
と入れているようですが、
何が気になっていたのか、本当に思い出せない・・・。


7.武田鉄矢、渡辺謙らの不倫疑惑で持論「男が女性から受けた傷は、女性でしか埋まらない」(ハフポスト)

これは・・・(笑)
ナベケンさんが不倫したと言うニュースが出たとき、
タケテツさんがワイドショーか何かで自分の妻のことを「おかあちゃん」と呼んでいたのがめちゃくちゃ気持ちわりいなと思って、ニュースの概要を改めて読もうと思って、調べた記事ですわ。

改めて読んでもめっちゃ気持ち悪いし、千秋面白い・・・

気が済んだので、もう閉じます。
わざわざ思い返したくもない記事でしたね。


8.無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について(PDFファイル)

https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku/03.pdf

ネットワークビジネス・ネズミ講・マルチ商法について調べているとき、
具体的な商号が知りたくて金融庁からの告知を開いたようです。

また気になったら開こうと思います。
スワイプ!


9.痴漢 示談 バイト(Yahoo!検索)

https://search.yahoo.co.jp/search?p=痴漢+示談+バイト&x=wrt&aq=&ai=&ts=13453&clone=&ei=UTF-8&fr=applep1

TwitterのDMでそんな話を持ちかけられて、検索しました。
やたらとこちらを買いかぶった前置きの長い話をされて(一緒にビジネスをやろう、少し話してみて信頼できる人だと確信した、と・・・)、
本題を聞いたら、
「痴漢をされてくれませんか」「その示談金で二人で稼ぎましょう」
というような。

依頼主曰く、弁護士資格を持っていて実績もある、と。
ちょっとセクシーな格好をして、朝のラッシュ時間帯に電車に乗って欲しい・・・
と言われましたが、
痴漢の心理を研究する人の本を読んだアタイを舐めんじゃないわよ!?
痴漢はそんなあからさまな格好をした人ばかりをターゲットにするわけではないんだから・・・
と、ドン引きした記憶があります。

本当に実績あるんですかね?
その、依頼主の情報が何か掴めないかな〜と思って、検索したことを思い出しました。


10.プチプラも好きだし、ハイブランドも着たい!服の「ブランド」問題。

まさに自分の抱える問題であって、cakesの有料会員登録をしたときに読もう!と思って開いておいたタブです。

こちらは、リーディングリストに追加して、有料会員登録したときにまた読もうと思います。


今日は、ここまで(^▽^)♪




見出し画像提供、ありがとうございます。
:ejakobによるPixabayからの画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?