見出し画像

動画を撮影する時の機材について

前回の記事では、そもそも動画とは何かという説明をしました。

元放送部で撮影を行っていたさっつーが、今回は、動画の事はわかったからYoutubeの撮影しようと思っている方に撮影するための機材についてお話しようと思います。

結論から言うと機材は4つあります。

今から1つ1つご紹介していくので、最後まで読むと撮影に必要な機材が全てわかります。

カメラ本体
まず、1つ目ですがこれはカメラ本体です。

ここで言うカメラ本体というのは、ハンディカム・スマホ・一眼レフのことを指します。

Youtubeを撮影したいという方は、長時間撮影する場合はハンディカム、通常であればスマホで全然大丈夫です。

今の時代、スマホで撮ってスマホで編集してという方が多いです。

インタビューで相手に長時間話してもらうのを撮影する時や、撮影場所で充電が出来ないケースがある場合はハンディカムで撮影しましょう。

レンズ
2つ目ですが、レンズです。

レンズは何種類もありますが、基本的には標準レンズで大丈夫です。

そのため、Youtubeを撮影する場合は別途購入しなくても大丈夫です。

今のスマホやカメラは十分画質がよいので特殊な場面の写真や一眼レフでどうしても取りたいという方以外はなくて大丈夫です。

マイク
3つ目はマイクです。

マイクはスマホで撮影する方も購入必須です。

マイクはカメラ本体にもついていますが、カメラから距離があったりするとノイズが入ってしまったりするので別途購入しましょう。

購入するマイクの種類ですが、この記事では2つご紹介します。

1つ目は、ガンマイクです。

テレビでたまに見かける音声さんが演者に棒を向けてますよね。

あの棒の先についているのがガンマイクです。

ガンマイクとはそのガンマイクが向いている方向だけの音を撮るものです。

環境音がカメラ本体のマイクよりも入らなくて非常に便利です。

2つ目は、ピンマイクです。

ピンマイクは人が首の回りに着けている小さなマイクのことです。

こちらも話している人の声が拾いやすいのでオススメです。

購入する際は、Rodeシリーズは人気ですのでオススメです。

また、Audio technicaさんのピンマイクもコスパがいいです。

僕が放送部で撮影している時は、予算の少ない部だったのマイクがなかったです笑

マイクなしで撮ると本当に風やノイズが入って声が取れてない時があるので要注意です。

三脚・スタビライザー
最後の4つ目は、三脚・スタビライザーです。

三脚がなぜ必要かというと、手で持っていると絶対にぶれるからです。

ぶれてしまうとその動画を見た人たちが画面に酔ってしまいます。

映画や演出でわざと主観的な映像を撮るのであれば話は別ですが、基本的には三脚やスタビライザーを使いましょう。

予算が少ない部でしたので三脚なしで撮影する時もありましが、もうぶれてぶれて編集をしているときでさえイラっとすることがありました。

なのでブレないというのは本当に大切です。

まとめ
まとめると、YouTubeに動画を投稿するのであればスマホとマイクと三脚があれば十分です。

マイクはピンマイクとガンマイク両方購入しておきましょう。

三脚やスタビライザーも必須ですが、インタビューや固定視点であれば三脚で十分です。

自分の予算もあると思いますので予算の範囲で購入して機材をそろえていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?