見出し画像

パーソナルカラー診断結果が腑に落ちない…『まさか、誤診⁉』もし、あなたがそう感じているなら”〇〇”が原因かも?診断迷子に”なる人”と”ならない人”の違い


せっかく高いお金を払って
パーソナルカラー診断を受けたのに、
オススメをしてもらった色味のアイテムを
試しても全く似合わない…


「逆に顔がボヤけて目力がなくなった。。」
「え、どうして⁉︎イエベ春じゃなかったの?」
「まさか、誤診⁉わたしの本当のパーソナルカラーはなんなの…」



結果、診断迷子になりました。。


これはわたしが
パーソナルカラー診断士になる前の実体験ですが
同じような思いをされた方もいるのではないでしょうか?



わたしは、何度か他のサロンでも診断を
受けましたが最初の診断はイエベだったのに
あれ、今度はブルべ?


もう、なにが正解か分からない。。
毎日のメイクもなんかしっくりこないし、
モヤモヤする日々…


診断を受ければ自分の魅力をもっと引き出して
理想の姿に近づけると思い受けたのに
なにしてんだろう私…


診断を受ける前より受けた後の方が
自分に自信が無くなり、ひどく落ち込みました。。


そんな経験を経てわたしは、診断迷子について
やっと、ある1つの”原因”を突き止めることができました。

診断迷子になってしまうのには、共通した原因があったのです。



もしあなたが、

・診断結果が腑に落ちず、毎日モヤモヤしている…

・診断結果の色味のアイテムを身につけても、周りの人からの評判はイマイチ…

・診断士によって診断結果が変わり、何を参考にして良いのか分からない…

・診断された色が好みの色じゃなく、好きな色が使えなくなった…


こういったことでお悩みであれば、
お役に立てる内容となっておりますので、
ぜひ最後までご覧ください。



はじめに


改めまして
イメージコンサルタントのSatsukiです。


わたしは現在、イメージコンサルタントとして
パーソナルカラー診断、ファッション骨格診断、
ファッションコンサルティングを主に行っています。


18歳からアパレル業界に入り、販売員を経て
同じアイテムでも色によって相手の感じ方や
第一印象が変わると感じたことで、色彩に興味を持ち、


イメージコンサルティング認定ディプロマを取得しました。


「”色”で人の人生が変わる!」
と確信し
ファッションとカラーの素晴らしさを日々お伝えしています。


実際に、わたしの診断を受けてくださった方から
こんな素敵なコメントをいただくことができました。





あなたも、診断迷子を脱出して
本当のパーソナルカラーを知ることで

・毎日のモヤモヤがすべて解消!自信をもっておしゃれを楽しめる。

・「この色似合わないかな…」という不安や買い物の失敗から解放される。

・”似合う”を知る事でコスメや服選びの迷いがなくなり、お買い物が楽しくなる。

・いつも同じような服ばかり…から卒業!選択肢が広がりファッションをもっと楽しめる。

・友達や恋人に褒められ、自分磨きのモチベーションがさらに上がる。


このような理想の生活をあなたも手にすることができるのです。


あまりにも酷いイメコン診断の残酷な真実



いきなりですが、少しお時間をください。


パーソナルカラー診断を受ければ
似合う色を知って、コスメや服選びの迷いがなくなりお買い物がもっと楽しめたり、


自信を持ってファッションやメイクができるようになり、
憧れのインフルエンサーや芸能人の雰囲気に近づけるかもしれないと思い、


イメコン診断を受けられたかと思います。



ですが、イメコン診断にはとても残酷な真実があります。


それは、

診断を受けた全員が自分の”似合う”を知ることで、
理想の姿に生まれ変われるかというと
変われない”のです。



過去のわたしもそうですが、
診断結果通りの色味のアイテムを使ったところ

・顔がボヤけて目力がなくなる…
・周りからの評判がイマイチ…
・腫れぼったく見えたり、老けて見える…

このような散々な結果に、、


別のサロンで改めて診断を受けると、
今度は診断結果が変わる。。
もう、なにを参考にしていいのかわからない…

自分のパーソナルカラーが全く分からなくなり、
自分自身を見失い、診断迷子になっていました。


診断迷子の原因の一つに"誤診"がありますが、



わたしは基本的に誤診は起こりえないと感じています。



もしあるとすれば

例えば、同じイエベ春でも様々なイエベ春がいます。


黄みが強い色が得意なイエベ春もいれば、
明るい色が得意なイエベ春
鮮やかな色が得意なイエベ春もいる。



イエベ春と診断されたから、世の中で打ち出されているイエベ春向けのアイテムを使えば全員似合うのかというと、単純にはいかないのです。


診断結果の中の更に細かい得意・不得意まで理解をしないと

「あれ?なんか違う。。似合わない…」となるケースがあり

それが誤診の原因になるのかなと思います。


(ただし、プロの診断士ならそこを踏まえてしっかりとお伝えするのが当たり前ですので、誤診は基本的に起こらないとわたしは感じています…)



さて、ここからが重要です。


診断迷子になるもう一つの原因が今回の本題となります。


それは、パーソナルカラーが分かったとしても
”活かし方”が分からないということです。



以前、他サロンで診断を受けたお客様が
誤診なのかもしれない、診断迷子になっている
というお悩みでご来店くださいました。



改めて診断をした結果、、


なんと、診断結果は全く同じだったのです。


では、なぜそのお客様は誤診だと思われたのか?


それは、診断結果の活かし方が分からないことから


パーソナルカラーが使えず
診断前と何も変わらない日々を送っていたため、

せっかく診断を受けたのに
「意味なかったな…誤診だったのかな…」と感じていたそうです。



その気持ちはすごく分かります、
診断料は決して安い買い物ではないですし、


ましてや、パーソナルカラーを知ることで、

新しい自分の姿に出会えるかも!」

と期待に胸を膨らませていたのに
診断前と何も変わらないというのはやるせない思いですよね。。


では、どうすれば診断後に
パーソナルカラーを活かせるようになるのか?


それは、

なぜこの色が得意なのか?
なぜこの色が苦手なのか?
苦手な色を使う時は?組み合わせ方は?


この3つを知ることで初めて、

診断後にパーソナルカラーを”活かす”ことができるようになり、あなたの理想の未来を手にすることができます。


なぜなら、


よくある診断結果タイプだけを知っていても、
実際にコスメやファッションを買いに行った際に
選び方や活かし方がわからない、、

という現実が待っているからです。


パーソナルカラー診断を終えて、似合う色を知り


いざ、自分に合う服を買おうとしますが、
実際に今売られている服で何が似合うのか、
何を選べばいいのか分からなくなりませんでしたか?


そうなんです。。

診断結果タイプだけを知っても、
普段の生活にはうまく活かせないんですね…


そのため、

なぜこの色が得意なのか?
なぜこの色が苦手なのか?
苦手な色を使う時は?組み合わせ方は?

この3つを知り、


生まれ持った自分の素材に対して
なぜ得意なのか不得意なのかを、
パーソナルな部分まで落とし込む必要があります。


こちらの実際の例を見てください。


得意・苦手なカラーの活かし方

イエベ秋のお客様(右が得意なカラー)

こちらのお客様は
深く暗い色にも負けないお肌の色をお持ちなので
イエベ秋の中でも黄みの強い色低明度が得意です。
お顔の血色感が増し立体感が出ます。 

反対に青みの強い色や高明度な色を合わせると
血色感や立体感がなくなりぼんやりします。

苦手な明るい色や淡い色を使う際は
小物などで暗い色や深い色を持ってくると
ボヤけずに引き締まります。



イエベ秋のお客様(右が得意なカラー)

こちらのお客様も
深く暗い色に負けないお肌の色をお持ちなので
イエベ秋の中でも黄みの強い色濁色が得意です。
お顔の影がなくなり立体感が増したり
フェイスラインが引き締まります。

反対に青みの強い色や清色を合わせると
血色感が奪われ瞳やお肌とチグハグ感が出ます。

苦手な鮮やかな色やクリアな色を使う際は
色味が強調されチグハグ感が出やすいので
ゴールドやブロンズのアクセサリーを合わせると
存在感が増しチグハグ感が無くなります。


ブルベ夏のお客様(右が得意なカラー)

こちらのお客様は
明るく透明感のあるお肌の色をお持ちなので
ブルベ夏の中でも高明度低彩度が得意です。
お顔の影やアラがなくなり透明感が増します。

反対に低明度や高彩度を合わせると
お顔に影が入り不健康を見えたり
色味の主張だけが強く見えてしまいます。

苦手な暗い色や深い色を使う際は
お顔や印象が暗くなりやすいので
シースルーやレースの素材で軽く魅せたり
顔まわりに得意なシルバーアクセサリーを合わせることで
暗い印象が軽減されます。


このように、

なぜこの色が得意なのか?
なぜこの色が苦手なのか?
苦手な色を使う時は?組み合わせ方は?

この3つを知ることができれば、

苦手な色を使わないといけない時(TPOに応じて)や、日常生活での組み合わせ方まで理解できるため、


いざ、服やコスメを選ぶ際に
あなたのパーソナルカラーを存分に活かすことができます。



診断迷子にならないようにするには、
似合うを知ると同時に
”活かし方”を知る必要があるのです。



診断士が活かし方を頑なに教えない理由とは?



診断迷子にならないようにするには
活かし方を知る必要があるということは理解できたかと思いますが、、


ではなぜ診断士は活かし方を教えてくれないのか?


それは、、そもそも少し語弊があります。
教えないのではなく教えられない。という方が
正しいかもしれません。



ご存じの方も多いかと思いますが、


今や、SNSやネットで診断士を検索すると
サロンや個人でやられている方がたくさん出てくるかと思います。


似合うを見つける診断が流行に合わせ、
資格を取れる講座もたくさんできました。


中には、1日や2日で簡単に資格がとれてしまうものもあります。。


なので資格さえとってしまえば
イメコン診断士として名乗れてしまうわけです…


そうすると、いわばピンキリ状態で
診断のクオリティもバラバラなのが現状
です。


なのでパーソナルカラーを活かすことができず診断迷子になる原因は

決してあなたが悪いのではなく、
診断士が活かし方をしっかりと教えられない現状に問題がある
のです…


逆に
なぜその色が得意なのか?
なぜこの色が苦手なのか?
苦手な色を使う時は?組み合わせ方は?


この3つを知ることができる診断であれば、

診断迷子にならず、
今よりオシャレを楽しめたり
自信が持てる理想の自分になることができます。



診断迷子脱出=似合うを守りながら、好きなものを着る




とはいえ、

中にはパーソナルカラー診断を受けると
この色しか使えないとか、この色が使えなくなるなど


ネガティブなイメージを持っている方も少なくありません。


ですが、わたしは本来パーソナルカラーは
ファッションやカラーを楽しむものであって、
選択肢を狭めることがあってはならないと考えています。


『似合うを守りながら、好きなものを着る。』


診断は、
自分自身を120%に魅せるためのツールです。
80%の日があってもいいし
60%の日があってもいい


でも、勝負をしたい日120%の自分になれる武器を持っているのと持っていないでは全く違います。


似合わないから着られないではなくて、



逆に自分の苦手な色味やアイテムを着たい時に
苦手なアイテムの中でもこういうものなら使える!とか


こういうアイテムと合わせると使えるよ!がわかり、より120%の自分に近づけるための理論が分かるのが診断だと思っています。


多くの方を診断させていただいた経験から


イメコン診断はあなたの本来の魅力を引き出し
あなたが理想とする自分になれるので



「ファッション、メイク、身だしなみで人生が変わる」といっても過言ではないのです。



わたし自身が診断迷子を経験したからこそ、


私と同じような思いをお客様にはしてほしくないですし、

いま、迷子になっているのであれば
今すぐ迷子から脱出して理想のあなたに出会ってほしいです。


綺麗になりたいという方々に全力で寄り添いたい。

そんな想いで始めたお仕事です。


診断士の資格を持っていれば誰でも
できるものではありません。


10代の頃から見てきたファッションの世界と
感覚ではなく理論でファッションを学んだ経験から

”色”で生まれ変われる素晴らしさをお伝えいたします。


肌色や瞳の色も、
好みの色も100人いれば100通り


あなただけの特別な診断を体験してみてください。



診断メニューや料金についてはこちらから💁🏻‍♀️


■ご予約・お問い合わせ方法

・お名前
・年齢
・電話番号
・ご希望日時
・ご希望メニュー

上記内容を記載の上、
InstagramのDM、もしくは公式LINEまでお願いいたします💌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?