見出し画像

理想の女性像の話

*****

弱い女性よりも儚い女性になりたいし、
自立した女性もいいけれど、それ以上に自律した女性になりたい。

きつい女性ではなく、強い女性になりたいし、
1人でいられない人よりも、1人で生きていけるけど周りと生きることを選べるようになりたい。

自分の人生を自分で選んで掴み取っていく人は本当にかっこいい。

*****

先日、米倉涼子さんと城田優さんの共同演出のエンターテイメントショーの「SHOWTIME」を観に行った。

それはもうワクワクするようなたくさんのパフォーマンスが詰まっているショーだった。

故ボブ・フォッシーの手がけた有名ミュージカルの楽曲から、オリジナルの曲まで本当に幅広く、プロの「この状況でもみんなで頑張っていこう」という全力の想いが、迫力となって感動となって私の中に駆け巡った。

そして気がついたときには、泣いていた。

みんなそれぞれの立場で、今のこの状況を乗り越えようとしていることが痛いほど伝わり、「1人じゃないんだよ」と言われているような気さえした。

会場を後にするとき感じたのは単純に「もっと観ていたい!」だった。
こんなに満足感があるのに、もっと観ていたいと思えるショーに出会えて本当に幸せだと思った。

本来なら「CHICAGO」の来日公演の予定で抑えていた劇場とスケジュールだったが、公演が叶わなくなってしまったということで何かできることはないかという話からできたショーだったとのこと。
まさにピンチをチャンスに変えたということだ。

今、変化の激しいこの世の中で自分で考え、掴みにいけることは大切になっていくんだろうなと思う。自分にできることを考えて挑戦してみることは臆病な私にとってはとても大きなこと。
この企画で主体となって動いた米倉涼子さんは本当にかっこいいと思った。

それでいて、素敵だなと思ったのが色々な人に相談をしたこと
なんでもできそうなかっこいい女性で、スペイン語をあっという間に習得してテレビで行った旅先で積極的に使うようなパッションのある方が、企画をした時に、まず周りに相談したとのこと。

「1人じゃ何もできないでしょ?」
とコメントしたというインタビュー記事も過去にあり、本当に素直で強い方だと思った。

自分の弱さも苦手なところも認めたうえで、できることをやる、周りに頼れる。
本当にかっこいい。

冒頭に私のなりたい女性像を並べてみたれど、先日の「SHOWTIME」を観て米倉涼子さんのパフォーマンスやインタビュー記事を見て、改めてそういう女性になりたいと思った。

私は、どこかプライドが高い、それでいて甘え下手ときた…
長女だからなんて言い訳をずっとしてきたけれど、それでは枠が限られている。

「1人でできることなんて限られているけれど、周りに頼ってみると思いがけない答えに辿りつけるかもしれない。」

本当にその通りだと思った。

今回のショーでは色々なジャンルで活躍している人が集まって、それぞれの想いと魅力を発揮していたところも一つの魅力となっていた。

ところで、このようなショーに限らず、チームの雰囲気というのは、周りに嫌でも伝わってしまうものだと思う。

例え、レストランであっても、人が集まって何かをしているとき、その職場の雰囲気、従業員の関係性はどんなに笑顔でいても伝わるものだ。

雰囲気のいい人間関係を築いている場所はみんな楽しそうで生き生きとしている。それが伝わってお客さんも心地よさを感じる。さらにそれが従業員に伝わってもっと生き生きとしていく。
反対も然りで、雰囲気がよくない場所の接客はこちらまで不快になることさえある。

だからこそ、いい連鎖を起こすチームは心地よさや幸福感をもたらすなあといつも感じている。

今回の「SHOWTIME」も(実際の関係性は知るよしもないが)、なんだかリラックスしているような心地よい雰囲気があったのも、観ていて幸せを感じた一つだった。

私はつい人間観察をしてしまうが(職業柄もあるが、もともと趣味のような癖のようなものでもあった)、この出演者たちの雰囲気を見ていて改めて自分がチームを作るときは、周りに頼り協力すること、いい雰囲気を作ることを忘れずにいたいと思った。

自律した女性は自分の感情をコントロールしながら周りと協力もできる人だと思う。

自立している人は基本的には、なんでも自分でできる。
それはそれでかっこいいが、それゆえに場合によってはワンマンになってしまうこともある。
ただ、それではいい雰囲気どころかいいチームはできない。

まず自分のコントロールをするようにすると、周りといい関係を築けるようになる。
周りといい関係を築ける人のところには人が集まり、困ったとき、何か行動を起こしたいとき、助けてくれる仲間ができる。

そんな周りを大切にできる人はどんなに思慮深く、愛情深いことか。
私はそんな聡明で魅力的な人になりたい。

最初にあげた理想像は私がずっと漠然と抱いてきたものだったが、今回米倉涼子さんの姿と合致した。

米倉涼子さんのような素敵な女性になることが今の私の目標だ。

いつもサポートいただきありがとうございます🕊️ サポートいただいたお金は、各種作品の制作費及び皆様により良い記事が書けるよう勉強代に使わせていただきます。 フォローいいねで応援していただけるだけでもとても嬉しいです🤍 引き続きよろしくお願いします🫧