見出し画像

自分じゃないみたい

今夜は眠気がなかなか来ない。だからホットミルクを飲もう、と頭で牛乳をコップに入れてレンジでチンするシミュレーションをしていた。そして何かの拍子に動き出し、さっと準備をした。電子レンジの前に立った時、あまりにも現実感がなくて不思議だった。行動しているのは私なのに、私じゃないみたい。

朝どうにも元気が湧かなくて、何時間寝てもだめで、ぼんやり何もしていないことがある。それで遅刻する日もある。どうかとは思うが、なぜだか直せない。夜や日中は働くぞと思っているのだけど、一度緊張が緩むと、スイッチの切り替えに苦労する。
行動している時の私は何にも考えてないような気がする。考えてないなんてそんなことないけど、自動筆記みたいというか、すでにある回路で適当に処理して適当な言葉を口から出したり行動に反映したりしているような。根幹ではなんにも考えていないような気がするのだ。

私の中の私はただぼんやりしている。私という外面が勝手に活動している。
ときどき、自分が何も理解しないまま相槌を打っていることに気がつく。面白くないのに笑っている。なんとも感じてないのに心配をするフリを。こういう自分の、外からの刺激に対するとりあえずの反応、きらい。怖い気もする。
最近現実感がない。何にしても。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?