マガジンのカバー画像

ギュッと満載、西多摩のココが楽しい&美味しい

18
楽しい西多摩の自然と観光情報、とびきり美味しい情報を紹介
運営しているクリエイター

#西多摩

瑞穂町の隠れカフェ

【ジャパニズム 鈴木より】 先日瑞穂町に車で行く機会があり、前から気になっていたお店に立…

東京都の秘境・払沢の滝(檜原村)

【ジャパニズム鈴木より】 都心から車や電車で約2時間程に位置する東京都(本州における)唯…

多摩川の夏の風物詩

【ジャパニズム 山地より】 ラフティングも多摩川の夏の風物詩となりました みんなで力を合…

JR青梅線 奥多摩駅は穴場スポット

【ジャパニズム 鈴木より】 JR青梅線の奥多摩駅は東京から電車で約2時間弱、奥多摩湖や日原…

西多摩地域のおすすめ桜スポット

【ジャパニズム 鈴木より】 西多摩地域のサクラの時期もついに終了し、新緑の季節になりそう…

青梅駅付近のサクラ

【ジャパニズム 鈴木より】 今年は暖冬の影響で、東京は3月14日に靖国神社の桜の標本木で観測…

青梅駅そばで西多摩クラフトビールを一杯いかがですか?

【ジャパニズム鈴木より】 JR青梅線の青梅駅から歩いて5分以内、商店街にある元化粧品店だった空き家をそのまま活かしたクラフトビールバー「青梅麦酒(おうめばくしゅ)」さん。 このお店のメインは何といっても青梅のオリジナル地ビール「VEPAR(ベイパール)」。ライトボディで清涼感がありつつ、IPA並にホップの風味が強いのが特徴です。その他にも日によって種類も異なりますが、奥多摩や福生などのクラフトビールもとりそろえていて、トップの写真のように、ミニグラスでの飲み比べも可能なの

青梅市の安楽寺

【ジャパニズム 山地より】 東京都の西多摩地域、青梅市にある安楽寺に行ってきました 埼玉…