見出し画像

副業は「稼ぐ為」だけではない

メルカリを始めてよかったと思うこと。

それは。

「自分でお客さんに販売している」
ということを実感できたことです。

会社員をしながらもう少しプラスで収入が欲しいなとずっと考えていました。
いろんなことに手を出しては続かず、利益どころか実践できないような教材に手を出してマイナスなんてザラ。

「結局、会社員としてお給料もらう以外ないのか」と、半ば絶望。
せっせと働けば、毎月決まったお給料は入ってくる。

でも。
メルカリで不用品を出品して売れた時。
額が小さくても「自分でお客さんとやりとりし、自分で売上を立てた!」という満足感が生まれました。

会社に決められた商品を売るのではなく。
不要品といえど、「自分で選んだ商品」を売る。

自分が決めたことというのは、人に言われてやるよりよっぽど満足度も高く、行動を実感できます。

どんなことでもスタートは小さいし。
続けていくうちに「もっとやりたい」という気持ちが生まれたら、その先はもっといろんなチャレンジができる。

転売で生きていくというレベルまでいかなくても、気楽にメルカリやヤフオクで収益出せるほうが楽しく続けられると思ってます。

本格的に転売で生きていこうとすると、やはりそれ相応の努力は必要ですし。

何をするにしても、人には向き不向きもあります。
私は自分のペースで好きなものをメルカリで売るほうが楽しく続けられるかな。

本業とは違う、自分だけの商売。
会社員でもできる副業で、やっぱりメルカリなどの不要品販売は参加しやすいものだと実感しています。

それに。
会社員でも、会社だけにしがみつかないほうがいい。
会社での居場所や満足感や目標が消えてしまった時、会社員としての生き方しか知らないままだと、本当に苦痛でしかない毎日を過ごすことになりかねないから。

副業を持つことで、会社への依存度はグッと減ります。
依存しなくなると、会社の仕事も楽しくなりますよ(o^^o)

副業はただ「お金を稼ぐ」だけではなく。
気持ちが豊かになるものです。

何か副業やってみたいけど…と迷ってるなら。
まずは簡単に出来ることから始めてみませんか?

もし。
これからメルカリ始めたいけど、どうやって商品説明書いていいのかわからない…」という方は、こちら↓をご参考ください(o^^o)

メルカリで売る時に心がけていること|さとうゆう #note https://note.com/satouyou/n/n596322afacce

最後までおよみいただき、ありがとうございました(^^)v

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?