見出し画像

「何歳でも夢は叶う」時代に感謝!2ndアルバム配信開始まであと少し

「何歳でも夢は叶う」
ありふれた言葉かもしれないけど。
でも。
やっぱり自分で終わりを決めなければ、叶えることができる。
それは本当のことで。

年齢を重ねることは「年老いる」ことと必ずしもイコールじゃないなぁって思う。
なぜなら、私と同世代の人や私より人生の先輩にあたる方々でも自分の夢を叶え、新しい夢を追い続けている人はたくさんいるから。
そして、そういう人は活力にあふれてる。

私も一時期は年齢を言い訳にして、「正社員でちゃんと就職しないと」とか「もういい歳なんだから、いつまでも夢物語にふけってるんじゃないよ」とか、そんなことを思ったこともあるけど。

でも。
やっぱり夢はあったほうがいい。
たとえ小さなことだとしても。

そのほうが圧倒的に生きる喜びや楽しさを実感できる。
これが40歳を超えてからの大きな気づき。

だって実際、私が夢を叶えたのは。
ぶっちゃけ、40代に入ってから。
(細かい数字はぼかしますヨw)

音声配信を始めてから、若い頃の夢をもう一度叶えたいと思った。
それがたまたま今の年齢だっただけ。
でも、今だからこそ叶えられた。
年齢関係なく、自分の夢を追いかけている人やそれを応援する人。
お互いに励まし合えるSNSのつながりが大きく影響したのは間違いないと思ってる。
特に音声配信のつながりは大きいかな。
そこからTwitterにつながって、私自身もたくさんの人を応援したり、「自分もまだまだ頑張らなきゃ」と影響を受けている。

これ、まさに「今の時代」だからこその恩恵で。
紆余曲折ある人生だけど、それでもこの年齢だからこそ認めたり許せる部分もあったりする。
過去の経験があるからこそ、今自分がどうやって夢を叶えていくかという道筋を考える引き出しは増えてると思うんだよね。

年齢は経験の積み重ねであって、「年老いたからもう夢は追いかけられない」と思うのはちょっと違うかなというのを、私は今身をもって経験している。

ちなみに私が叶えた夢は「自分の音楽を世に出すこと」
一度は諦めた夢は、時代の流れによって新しい形で叶えることができた。
そして、今回はその第2弾を配信することが決まった。
これも今の出会いや応援してくれる人がいたから叶ったこと。
年齢で諦める必要はないということを教えてくれる人がいたからこそ、私の夢は叶ってる。

そんな思いで叶えた私の夢。
2ndアルバムの紹介を少しだけさせてください(^^

CMはこちら♪

配信開始予定日:2022年3月19日
AppleMusicやSpotifyをはじめ、各種サブスクリプションサービスで配信&ダウンロード販売開始!


コンセプトは

「誰かに寄り添う音を奏でたい」


ピアノソロ演奏のアルバムです。
これをコンセプトに作っているので、できるだけ聞いていただく方が聞きやすい手段で「ご自身で使っているサブスクサービスで聞く」あるいは「ダウンロードして聞く」を選べるように設定。
そして、今回はstand.fmでの有料配信も行おうかと検討中。
これはリスナーさんから提案をいただきました。
本当にありがたし。。。(なぜ気づかなかった、私・・・)

ちなみに、インスタのリールでも使えるように申請してあります。

1枚目も同様、AppleMusicや各種サブスクリプションなど、お好きな方法で聞いていただけます(^^♪

このほかにもたくさんのサービスが使えます♪

2ndアルバムも上の画像のように、ご自身の使っているサービスを経由して聞いてもらえるよう配信設定しています。

あとは配信スタンド様が19日に配信してくれればの話(笑)
このあたりは少し遅れる場合もあるとのこと。
でも前回の感触で考えると、大きなズレはなかったかな。
私もここばかりは、いざ配信開始にならないとわからない点です・・・。


というわけで。
年齢は夢の終わりを決めるものじゃなくて。
ただ、その分の経験を重ねただけ。

そう思うと意外となんでもやれそうな気がする。
今日伝えたかったのはそういうこと。
自分の夢を叶えていく、そういう歳の重ね方ができる大人で溢れる世界になることを願って、この記事のまとめとさせていただきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?