見出し画像

体外受精:3周期(判定後の心配)

陽性判定をもらってから早3日。
「次の胎嚢確認、楽しみだなー!」と思うより先に、心配ごとのほうが心を占めてしまう。

今回の心配ごとは、P4 の数値。
これは黄体ホルモンといって、妊娠維持のために大切なものらしいのだけど、
移植2日後の血液検査の数値(P4・22)よりも、判定日の数値のほうが低かった(P4・17)。

検索してざっくりわかったのは、妊娠後は数値が上がることが多いらしいということ。受精卵が健康でも、P4が十分でない場合は流産のおそれがある(薬で補充すれば問題なし)とのこと…

はーっ、心配…!!!

KLCに確認するのがいちばんだと思い、今朝、電話してみた。

すると、「P4の数値は15あれば問題ないし、数値が下がったのは気にしなくていい。hcgもしっかり出ているし(判定日は1日遅れだったからhcg202もあるけど、そこも考慮されてるのかなとまたいらぬ心配)、次は予定どおり7〜9日後にようすをみましょう」ということだった。

だいぶ安心した。
ネットの情報におぼれそうになったら、病院に聞くのがいちばんだという基本的なことを実感した。

安心したくてネット検索するんだけど、経験上、ちらっとホッとすらことはあっても、最終的に安心できることはない。
知らなくてもいいことまで知っちゃったりもするから、心配ごとがさらに増えるし。
基本的にいいことはない。

自然妊娠の人は、hcgがーとか、P4がーとか、数値なんて気にしないで、妊娠検査薬の判定を見て素直に喜べるんだろうなと思うとうらやましいなあ。

次の胎嚢確認までネット検索はできるだけしないようにして、心穏やかに過ごそう。

#不妊治療 #体外受精 #妊活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?