見出し画像

働き方の価値観

こんにちは。津田です。
今日は、在宅勤務のメリットデミリットに関して書こうと思います。

10年前に社会人に成り立ての頃は、アルハラ、パワハラ、セクハラ、BLACK企業などという言葉は無く残業も100時間を超えて働いていました。当時はたくさん怒られたり、強制的に飲みに行かされたりしましたが、先輩方々からたくさん愛情を注いで頂き成長させて頂きました。

画像1

最近は、こういった事は全て禁止で正直めちゃくちゃ弱い若者が増えて来ているように感じます。少し怒るとすぐ辞めたり泣いたり、嫌になれば仕事を変えたら良いかと言う人が増えました。

そして、今はCovid19の時代に突入して、我々の働き方は大きく変わりました。2020年入社の新人で今だに家で研修しか受けてないような社会人もたくさんいます。
先日たまたま新社会人の子と会う機会があったのですが、全くオーラが無く学生のような話方をする子を見て、大丈夫かいな?と正直危機感を覚えました。

サボって何もしない人と自ら行動して行く人で、ものすごい勢いで差が出てくる時代が来たなと思います。

画像2

#微差が大差 #時代の変化 #新社会人


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?