見出し画像

スマブラの主題歌をメロパワアレンジし、歌ありとカラオケ版をアップしました

2022年1月、今更ですがスマブラSP(2018年発売)の主題歌をメロディックパワーメタルにアレンジし、歌ありとカラオケ版をyoutubeにアップしました。

■経緯
発売当初に主題歌、Lifelight/命の灯火 をいい曲だなと思って、メロディックパワーメタルにアレンジしてもかっこいいだろうなとメモ程度のアレンジだけしてそのままお蔵入りになっていました。
以下が当時のファイルのスクショです。

キャプチャ

時は立って2022年、2021年の動画投稿でまともなものがF1のテーマのアレンジだけたったので今年こそは!と思い立ち、まずはお蔵入りしてるものとかを片付けようと作り上げたものが今回のアレンジになります。
※F1のアレンジについては以下で記事にしています。おかげ様で1万再生、ありがとうございます。

■アレンジポイント
原曲はあまりにシンプルな繰り返しの曲なのですが、それらをシンフォニックに細かくアレンジすることで飽きさせないように作られています。
対してロック・メタルのバンド編成+そのままの展開では飽きられてしまうと思いつつ、しかし!さらっと聞ける歌ものには仕上げておきたい!(間奏尺を伸ばして変化を出すとかは嫌だ)という想いもあり、主にリズムだったり演奏、後ろでうっすらなってる楽器で変化をつけています。
どんな変化があるのか、楽器が入っているのかはカラオケ版を聞くと分かりやすいです。

※特に2番のBメロなんかは必死ささえ感じます。

■テンポ
メロパワにする以上はテンポは上げたい!だけど、歌唱可能な速度のなかで!ということで、ご試聴の速度になっています。

■ボーカルパート
ボーカルは以前の燃えよドラゴンズアレンジに引き続き、Youngchoonが担当しています。個人的なこだわりはBメロのコーラスです。

■ギター・ベース・ドラム
様式美に沿ってナチュラルに。

■シンセ部隊
何トラックあるように聞こえるでしょうか。結構います!
ストリングスと、それにユニゾンしてるシンせ。最後のコーラスなんかは簡単に聞こえると思いますが、それ以外にも色々います。


■いろんな人に歌ってほしい
作った以上は是非、歌に自信のある方。スマブラ好きな多くの人達に歌っていただきたいアレンジとなっています。カラオケ動画を利用してカバー動画なんかを上げてくれると嬉しいです!

■最後に
というわけで、今年こそは色々やりたいと思っておりますのでyoutubeの方の高評価、チャンネル登録の方お願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?