見出し画像

アッセンジャーズ・デビュー|無駄だと思って経験してきた無駄のない人生の話|vol.118


大分でIT会社をやっております
ロックスカンパニー久保田です
今日最後までよろしくお願いします


春は新しいことにチャレンジする季節です

私自身も新しい事業に着手しようと
今追い込み中です

何をするかというと
企業とインフルエンサーの
マッチングサービス

その名も「アッセンジャーズ」
というサービスを始めます

インフルエンサーマーケティング
という言葉をご存知ですか?

過去に解説したものがありますので
ご紹介しておきます


簡単にいうと
YouTuberやインスタグラマーを
広報活用する方法を

つまりインフルエンサーに
宣伝を依頼するので
インフルエンサーマーケティング
と命名されています


私も仕事柄お客様から
インフルエンサーの活用提案を
求められますが

なかなか使い勝手いのいい
サービスがありません

ないのなら
自分で作ろうと思い切ったのが
アッセンジャーズです

マッチングサイトなので

企業側は宣伝してもらえる
自社にあったインフルエンサーを
案件ごとにマッチングするのが
サービスの柱です

インフルエンサーに広報依頼する方法は3種類

1、登録しているインフルエンサーに宣伝してほしい案件と予算を提示し「募集」をかけ、好みのインフルエンサーを選ぶ「全員コンペ形式」

2、該当インフルエンサーを検索し直接案件を依頼する「ご指名形式」

3、アッセンジャーズ運営事務局に募集の代行を依頼する「お預かり形式」

の3種類です






細かいサービスは
今後少しずつご紹介するとし

現在今月中のリリースヘむけ
「利用規約」なるものを
この年で初めて作っています

「第○条 会員資格」
みたいな長文の規約です


本当は詳しい方へ外注したかったのですが
事業をゼロから作るということは
ここを無視できません

世の中の利用規約を勉強して
本サービスに合うものを
コツコツ作っています


いわゆる事業の主幹に当たる部分で
憲法みたいなものです

一見難しいとの印象でしたが
こういう時に過去の経験が役に立ちました


若かりし頃
商工会議所青年部
会長や事務局長をやったことがあります

会の規約をとことん見直した経験です

会員が迷わないように
みんながわかりやすく安心して
会の運営に携われるようにするためです


・会員とは誰をもって構成するのか
・会の参画に対し誰が権限を持っているのか
・会費はいくらなのか
・禁止行為はなんなのか


など多数の項目があり
一般的に規約とは全て公開されていて
利用する方にわかりやすくなっており
トラブルを回避するために存在します


ですので
かなりの頻度で見直され
通達がなされるものです


こういう規約を作るときは
整合性が一番大事になります

辻褄が合わなくなる規約ほど
突っ込まれることが多くなります

ですので
集中して飯も食わず
黙々と制作作業を行わなければ
なりません


このブログを書いている最中にも
どこまでやったか忘れすくらいですから…..

しかし
商工会議所青年部など
やっている当時は
「これが一体なんのためになるのか」
自分で意味が分かりませんでしたが

人生に無駄はありませんでした


人生っておもしろいな〜…..

つくづく思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?