見出し画像

Raspberry Piのメインテナンスをまとめてみた。 | Study with Me #7

学校でプログラミングが必須科目になっている今、どのように子どもたちに教えれば悩みますよね。RaspberryPiは、世界中で教育機関や趣味のコミュニティーでよく使われています。ここでは、RaspberryPiについての管理の仕方について(メインテナンス)記載しています。

ラズベリーパイ環境

*Raspberry Pi 400 with 4GB RAM
*Raspberry 32-bit Full Version OS
*256GB SD Card

画像3

ラズベリーパイの環境の調べ方

uname -a

通常のアップデート

1. まずは、RaspberryPiに入っているソフトウェアのチェック

sudo apt update

2. 次に、最新のRaspberryPiのソフトウェアに更新する。

sudo apt full-upgrade

3.ソフトウェアの更新後のクリーンアップとリブート

sudo apt clean
sudo reboot

Thonnyのバージョンが(5/17/2021)現在のRaspberryPi用の最新Ver3.3.6になりました。おめでとうございます。

画像1

新しいRaspberryPiのFirmwareに更新する。

RaspberryPiは数ヶ月おきに新しいOSのVersionが更新されます。ここでは、必要なコマンドを紹介します。

1. まず始めに現在のRaspberryPiのバージョンを調べます。

cat /etc/os-release

画像2

2. 次にRaspberryPiのOSのアップデートをします。

sudo apt update && sudo apt install rpi-update

3. このコマンドが終わったら、次のコマンドを押しておしまいです。

sudo rpi-update
sudo reboot

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?