マガジンのカバー画像

レベル60から稼ぐためのヒント

268
還暦を越えたレベル60だってネットは攻略できる!っていうか、私はこれから攻略していきます!ワダチの無いレベル60のネット界へ私の歩く道でワダチを残す事ができればみなさんのお役に立… もっと読む
運営しているクリエイター

#マインドセット

シニアのネット副業:ネットで稼ぐなら気持ち9割!挫折しないマインドセット

コツコツやってますか?サトシです。 AI時代の稼ぎ方は大きく変化しています。 シニア世代の方にも大きなチャンスがあります。 シニアに優しいネットの稼ぎ方をマインドセットしてください。 インターネットが普及した現代、シニア世代にとっても、新しい収入源としてネット副業が注目されています。 しかし、いざ挑戦しようとしても、 「難しそう」 「私にはできないかも」 「失敗したらどうしよう」 と不安を感じてしまう方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、シニア初心者がネット

ブログの初収益で小さな成果をバカにしないで:雇われずに稼いだ10円のすごさ!

ブログを始めるということは、自分の考えや経験を世界に発信する素晴らしい手段です。 多くの人がブログを始める理由は様々ですが、その中には収益化を目指す人も少なくありません。しかし、ブログからの収益は一朝一夕には得られるものではありません。 ここでは、ブログからの初収益、たとえそれが10円であったとしても、その価値と意味について考えてみましょう。 初収益の心理的効果を考えるブログを始めて最初に収益が発生した瞬間は、多くのブロガーにとって忘れられない瞬間です。 たとえそれ

学びのすべては好奇心から始まる:好奇心というスキル

そもそも好奇心とは?好奇心とは、何かを知りたいという気持ちや欲求です。新しいことを知りたい、理解したい、探求したいという気持ちが好奇心です。 好奇心は、人間の生まれ持った性質です。赤ちゃんは、生まれてすぐに周りのものをじっと見つめたり、触ったりして、好奇心を持って世界を探求します。 好奇心の持つ役割とは好奇心は、学びの原動力となります。 好奇心がなければ、新しいことを知ろうとしたり、理解しようとしたりする意欲がわきません。 好奇心は、創造性や問題解決能力の向上にもつ

実は行動すれば全ての学びが入ってくる:行動と学びの関係

そもそも学びとは何?学びとは、何かを理解したり、身につけたりすることです。 学びには、大きく分けて「知識」と「スキル」の2つがあります。 知識とは、事実や概念などのことです。 スキルとは、何かをやり遂げるための能力や技術のことです。 行動すれば知識は身につく行動すれば、知識は身につきます。 例えば、プログラミングを学びたい場合、まずはプログラミングの基礎を学びます。 しかし、基礎を学んだだけでは、プログラミングができるようにはなりません。 実際にコードを書いて、

難しい文章が学べる?行動するためのインプットの勘違い:シンプルに学ぶ

難しい文章は学びやすい?難しい文章を読むことで、学びが深まると考える人がいるかもしれません。 しかし、それは必ずしも正しいとは限りません。 難しい文章は、理解するのに時間と労力がかかります。そのため、読むだけで満足してしまい、行動に移す前に挫折してしまう可能性があります。 また、難しい文章は、自分の知識や経験と結びつきにくいため、理解しにくいというデメリットもあります。 例えば、経済学や哲学などの専門的な分野の文章を読んだ場合、専門用語や難しい概念が理解できずに、挫折

ネットで稼ぐなら「気持ち」が9割!初心者が挫折しないマインドセット

ネットで稼ぐためのマインドセットとはネットで稼ぐためには、まず「稼ぐための目的と目標を明確にする」ことが大切です。 なぜネットで稼ぎたいのか、いくら稼ぎたいのか、それを具体的に決めましょう。目的や目標が明確になっていないと、モチベーションが維持しにくくなり、挫折しやすくなります。 また、継続するために努力することも重要です。ネットで稼ぐには、時間と労力が必要です。すぐに結果が出なくても、あきらめずにコツコツと取り組みましょう。 さらに、失敗を恐れないことも大切です。ネ

AI時代の波に乗り遅れるな!シニア世代の稼ぎ方改革

AI時代の働き方が変化するAIの進化によって、多くの仕事が自動化されると言われています。 例えば、製造業や物流業などの単純作業や、事務作業などの定型業務は、AIによって自動化される可能性があります。 一方で、AIの開発や導入、運用などの仕事や、AIの活用方法を指導する仕事などは、シニア世代の経験やスキルが活かせる分野です。 また、AI時代の新しい仕事として、データサイエンティストやAIエンジニアなどの職種も注目されています。 AI時代のシニア世代の働き方の課題AI時代

シニアのネットビジネスは「マインドセット」がすべて!成功の必勝法

社会の変化とシニア世代の位置づけ現代社会は人生100年時代と言われていますが、その中でシニア世代の位置づけは難しいものがあります。 年金受給の時期が先延ばしになり、医療費は上がり、年金は下がり、社会から見放されている感があるかもしれません。 しかし、この状況を逆手に取り、新たな可能性を見つけることが求められています。 新しいマインドセットの必要性シニア世代がネットで稼ぐためには、新しいマインドセットが必要です。 老人思考を捨て、好奇心を磨き、「やってみる」の思考で行動を

《レベル60》少ない年金額よりもらった時間が超価値がある件

年金はもらう金額より時間で考える年金をもらって生活したり、パートで仕事をしながら暮らす方 多分少ない年金額で生活するのも大変だと思います。 わたしもそうです。 年金だけで生活することは不可能です。 どうしても少しの労働である程度の収入が必要になります。 その中で、わたしは副業よりも自分で稼ぐことを選択しました。 きびしい年金額を考えたうえでなぜそんなことを考えたのか? それは、サラリーマン生活では手にすることができなかった時間を 少ない年金が生み出してくれたからです。

《レベル60》稼ぎたいならまず「自信」を持つことからはじめよう

「自信」についての勘違いとはあなたは、自信を持っていますか? もし「何も無いから自信なんてない」と言うのであれば この記事は役に立ちます。 自信が無いというあなたはこんな風に考えていませんか? 「能力が無いから自信が無い」 「スキルが無いから自信が無い」 「実績が無いから自信が無い」 それは勘違いです。 順番が違うのです。 その答えは 「自信が無いから能力が無い」 「自信が無いからスキルが無い」 「自信が無いから実績が無い」 コレが正解です。 「スキルも

《レベル60》小さな稼ぎを積み上げる「マインドセット」

小さな成果を積み上げていますネットで稼ぐことは小さな成果をたくさん作る事です。 ブログの記事を毎日投稿することも ツイッターを毎日投稿することも 全部小さな成果を積み上げているんです。 これが大きく積み上がると結果が出始めるのがネットです。 わたしの場合も失業してからこの2年間ほどで ①ブログ投稿700記事 ②ツイッター2300ツイート ③Kindle書籍195冊出版 ④Tシャツデザイン(ドロップシッピング)2000点 ⑤ピンタレスト 5000PIN ⑥Instagram

《レベル60》毎日投稿できないあなたへ「毎日投稿の呼吸」を授けます

毎日投稿は呼吸のように継続しますネットで稼ぐためには集客が一番大事で 一番難しいスキルです。 無名で凡人で影響力の無い私たちは 役に立つ情報を仕入れて毎日発信することでしか 集客することができません。 何も持っていない私たちが 誰かの役立つ情報を発信するためには仕入れが必要です。 1つ記事投稿するためには1つ仕入れないといけないのです。 ここが毎日投稿が継続できない原因です。 それを乗り越えるために習得するべきは 毎日投稿の呼吸 なんかカッコよくいっちゃいましたが(

《レベル60》多くのゼロイチを積み重ねて見えてきたこと

わたしは還暦までに多くのゼロイチを経験しましたじつは、私は30代の頃からネットでのビジネスに 関わってきました。 そこには実にたくさんのゼロイチ(小さな成果を達成すること) がありましたが、大きくは伸ばせませんでした。 ①卵油・麦飯石の通販 ②HEMPアクセサリー作成販売 ③オリジナルTシャツ受注作成 ④ブログアフィリエイト ⑤Tシャツデザインドロップシッピング ⑥kindle電子書籍出版 ⑦有料note販売 ⑧発芽にんにく栽培販売 すべてにおいてゼロイチは達成していま

《レベル60》大丈夫!コレを知っていれば挫折しません

じつはほぼ100%の人が一度は挫折していますネットビジネスで9割の人が挫折すると言います。 でも、本当は100%の人が脳内で挫折することをご存知ですか? 夢はあきらめるから実現しないと言いますが 人の脳内ではすべての人が諦めてやめる方向へ動きます。 これは、人の脳の機能なんです。 毎日の習慣としていること、歯磨きや入浴などは コンフォートゾーンというエリアに入っています。 それはストレスを感じないエリアです。 新しい事や、やったことが無いことに 取り組むときはこのコンフォ