マガジンのカバー画像

やさしいプロンプト入門「ChatGPTの使い方」

69
AIの時代は既に幕を開けています。今私たちが身につけるべきなのはプロンプトのスキルです。プロンプトはAIに指示するための文章ですが、その入力によって結果は大きく変わります。このブ…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

最近ChatGPT3.5のパワーが上がっている気がする。 プロンプト入力から文章出力完了までが圧倒的に早い。 GPT4を使わなくても大丈夫な品質の文章が出力される。 これでWEBブラウジングが可能になれば天下無敵なのですが・・・。 AIはまだまだ進化しています。

AIは学びにパラダイムシフトを起している!学びのニューノーマル

わたしたちはどれだけ学びに時間をかけていたのか?現在私は無料ブログで運営していたブログをWordPressへ移行するという チャレンジをはじめました。 新しいことをはじめるのはとても刺激的で知的好奇心をくすぐり 自己肯定感を爆上げする起爆剤になります。 でも、新しいことに取り組むためには必ず学びが必要になります。 どんなに小さなことも知らない状態では1歩も進めません。 目の前に現れる小さな疑問の糸をたぐり、解決策を探しまた1歩進む。 チャレンジすることは小さな1歩を積み

「ブログが継続できない」あなたへ無料のアシスタントをご紹介します

ブログ記事書けていますか?あなたはブログ記事を書き続けていますか? もし挫折しそうな方はこの記事が役立つはずです。 私が今実践しているサクッと簡単なブログ運営をご紹介します。 わたしは1000記事を超えるnoteと3つのブログを運営しています。 最初の頃は1記事書くのも超大変でした。 記事ネタは自分自身が学ぶことで作り出していましたから 学びと記事執筆を交互にやる毎日でした。 そんな状態ですから毎日投稿なんて無理! 何が大変かと言うとブログ記事の文章を考えることが大変で