マガジンのカバー画像

やさしいプロンプト入門「ChatGPTの使い方」

69
AIの時代は既に幕を開けています。今私たちが身につけるべきなのはプロンプトのスキルです。プロンプトはAIに指示するための文章ですが、その入力によって結果は大きく変わります。このブ…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

スキルを持たない凡人にチャンスをくれるAI

AIが作り出した新しい時代とは人工知能(AI)は何年にもわたってホットな話題であり、シンギュラリティの概念、つまり機械が人間の知性を超えるポイントはますます重要になっています。 しかし、現在でもAIはすでにコンテンツ制作に大きな影響を与えています。 テキスト、プログラミングコード、画像、ビデオを数秒で生成する機能により、AIは作成できるものの可能性を広げています。 エンジニアやクリエイターのスキルや才能は依然として貴重ですが、AIの超人的なスピードで創造する能力は単なる

youtubeチャンネル「凡人が5万円稼ぐためのAI活用法」非常識な動画はじめました

ブログから動画を発信する実験中みなさんは動画生成ツールをご存知ですか? AIのクリエイトは画像やテキストだけでなく動画までも作ってしまいます。 その中で特に話題のVrewを使って実験的に動画チャンネルをはじめました。 そのコンセプトはブログから動画を発信するです。 ブログ記事のテキストから動画を作って音声配信のようにながら聴きが できる使い方も便利だと思い飛びつきました。 Vrewはタイトルを入力するだけで台本までAIが作ってくれます。 ※わたしはGPT-4を使って動画台

「プロンプト疲れしてませんか?やさしいAIもあるんだよ」プロンプト不要のAI

あなたはプロンプト疲れしていませんか? この言葉は、最近よく聞くようになったものです。 プロンプトとは、人工知能(AI)に何かを作らせるときに与える指示や条件のことです。 例えば、あるテーマについてのブログ記事をAIに書かせたいとき、そのテーマや記事の長さ、文体、フォーマットなどをプロンプトとして入力します。 AIは、そのプロンプトに従って文章を生成します。 しかし、プロンプトを作るのは簡単なことではありません。 AIが望むような文章を生成するためには、プロンプトを細か

アイデアの閃きはAIが出してくれる理由

アイデアの本質を知っていますか?ChatGPTが大きな話題になっています。 人間が書いたような文章を数秒で生成できて、今では画像や動画まで 何でも形にしてくれるドラえもんのような存在になっています。 その中で、みなさんはアイデアを作る時にAIを使っていますか? よく言われるのが、ChatGPTは2021年9月までの情報を学んでいて 既存の情報しか出してくれないから新しい情報や奇抜なアイデアは作れない と言うお話です。 でも本当にそうでしょうか? わたしは、AIはわたし達

Forefront Chatに話題のClaudeが搭載されました!無料(2023年8月時点で有料になりました)

リクエスト待ちのClaudeが知らない間に搭載されてました!※2023年8月時点でGPT-4とClaudeが有料となりました。 残念ですが無料での使用はできません。 少し前にForefront Chatのご紹介をしたところですが、 1ヶ月ほどでさらにバージョンアップされました。 前回はGPT-4が搭載されて無料で利用できるということで話題になりましたが、今回も新しいAIが搭載されています。 そのAIが「Claude」です。 今話題になっているAIでわたしもウェイティング