マガジンのカバー画像

ドローンの教科書 徹底解説 全編

94
尾張一宮ドローンサークルではドローンの安心安全な使い方を全国に発信しております。 ドローン検定協会が発行する「ドローンの教科書」 この本はドローンを飛ばす上で必要な知識や使い方…
ドローンの教科書は定価が2420円、それがたったの400円で本の中身を見ることができます。 それだ…
¥400
運営しているクリエイター

#大空

初めまして、尾張一宮ドローンサークルです。

みなさん初めまして。 尾張一宮ドローンサークルの、さとぴかです。 ドローンサークルという…

ドローンの教科書標準テキスト「リポバッテリーの充電」②

こんばんは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。 今回も読んでいただき、ありがとうご…

100

ドローンの教科書 徹底解説「リポバッテリーの充電」

こんにちは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。 今回も読んでいただき、ありがとうご…

100

ドローンの教科書 徹底解説「リポバッテリーの出力特性」

こんばんは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。 いつも読んでいただき、ありがとうご…

100

ドローンの教科書 徹底解説 「リポバッテリーの性能表示」

こんばんは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。 いつも読んでいただき、ありがとうご…

100

ドローンのローター、まとめ

みなさん、こんばんは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。 今回も読んでいただき、あ…

100

ドローンの教科書 徹底解説 「地表と風の摩擦」

こんばんは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 今回も風についてのお話しの続きです。 風はドローンにとっては天敵であり、墜落や事故を引き起こす原因となる可能性があります。 しっかりと読んで、是非、事故防止に役立ててください。 それでは、本題です。 ドローンの教科書、標準テキスト41ページを開いてください。 持っていない方は、こちらをご覧ください。

有料
100

ドローンの教科書 徹底解説 「自然が作り出す上下に吹く風」

こんばんは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。 いつも読んでいただき、ありがとうご…

100

ドローンの教科書 徹底解説 「風速と風向き」

こんばんは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。 今回も読んでいただき、ありがとうご…

100

ドローン検定協会について

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます