見出し画像

UNCOMMON(2期生) Day3感想②

※UNCOMMONの授業内容レポでなく、あくまで感想です。

※自身の気づきやその日で感じたことを備忘録的に残すためのものです。

※キックオフを含めると4日目ですが、”講義日”は3日目となるため、公式とのDay表記と合わせる為修正しました!

ちょっと驚いたんで聞いてください(笑)

3日目の朝ワークで、こんなお題が出ました。


「できないことに挑戦する」これを達成する為の

今日からできるアクションプランを1分で考えてください


ほうほう、と思いつつ、いざペンを走らせようとすると……

(あれ、私のできないことって、え~~~と……)

まさかの出てこない。そして時間はどんどん過ぎていく。

え、まさか私、あれだけ自責・反芻思考の癖に、

「じゃあそのできないことって具体的に何?」って言われて即答できないんです……!!??

今までの自責とはなんだったのか…(苦笑)

いや、自責はただ自分を責めるだけで達成感?得てしまっているという生産性のない行いなので、自責してるからといって課題に向き合っているわけではないと考えると、合っているっちゃ合っているのかもだけども…!!(あと言ってて割と辛いんですが???)

でも、ヤバくないですか?

通りすがりのギャル「わたし~~ちょ~やば~~い。最近マジで成績とかマジでヤバいし、家での態度とかもォ、生意気っつ~か、いけないとわかりつつやっちゃうっていうか~~。寝る前とかにめっちゃ後悔してるんだけどねェ~~。まじわたしってヤバいわ~~~」       (完)

ってことを私今までやってたって話です??まじか、こわ。

そんな気づきをそこそこの寝起きにぶちこまれた爽やかな朝でした(白目)

ちなみに、この「できないこと」…については、ちょっとだけ言葉にひっかる気持ちはありますが、「できるようになりたいけど何らかの理由でまだ達成できていないこと」と自分は解釈しました。

できない=苦手意識があること を無理に突き詰めることを自分は良しとはあまり思えないので、そこに時間を割く行為自体にちょっとだけ抵抗がありまして。

まぁ、それも含めてか……。自分が解決したいと思っていて、なかなかできていないことに、この機会にぶちあたりましょう!ってやつかしら。

主題は、どちらかというと「挑戦すること」のほうだとも思いますしね。

さてさて。

そして、夜ワークは引き続き思考力のお話。

例題がビジネスシチュエーションなものが増えてきて、なかなか回答にも緊張感がにじんでくるようになりました。

また、パートナーのポジションやバックボーンから、回答に差異が出るのがやはり面白いですね。相手の回答を聞くのがいつも楽しいです。

今回のワークを通して、具体化・抽象化のスキルをいろいろ学んでいったのですが、この日のパートナーさんとの話の中で、

「そもそもこのスキルをモノにする為には、

”問題提起”(問題仮想)できる力が必要ですよね」

という話になり、

確かに!!!!!!Σ(; ・`д・´)

と、すごい納得してしまいました(笑)

私の朝ワークで、「できないことに挑戦する」がうまく書けなかったのは、まさにここで。問題提起(具体化)できてないんですよね。

ここができてないから、抽象化して課題を見つけることも、その解決策を具体化することもできない…と。 う~~んなるほど!

こういう、ワークでの意見交換を通して気づきがあるの、大変に良きですね('ω')うんうん


そんなこんなで。この日の講義も楽しく終えれました。

回答例と同じ回答だとなんか地味に悔しいので、次回からは違う回答をひねり出す大会を自主的にやろうと思います( 'ω')一般論だと会話続かんねん(そこ?)

ではでは~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?