見出し画像

起業する事に決断力は必要なのか?


こんにちは。
スモールビジネス経営者の休日創出サポートの新垣さとるです。

私はスモールビジネスの経営者のための集客代行やマーケティング、売上をあげる仕組みづくりをお手伝いしています。

「経営者の頑張らない時間」を創出する事であなたしか出来ないビジネスに集中して下さい。



起業できずにウジウジしている頃、先輩起業家に「起業するのに大切な事は何か?」質問しまくっていた時期がありました。

 

すると判を押したように「新垣さん、それはね、《決める事》だよ」と言われました。

 

《決める事》つまり決断する事なのですが、私はこの決断について長い間、誤解していました。

 

決断力とは勢いよく意思決定をしてスピーディーに物事を決める事だと思っていたのです。

 

でも、私がコンサルタントとしてクライアントに対した時、それは間違いだと気づきました。

 

本当の決断力とは勢いの力でやるものではなく、「本当に大丈夫か?」というリサーチやイメージトレーニング、そして準備を済ませたうえで最終的に静かに決めるものなのです。

 

実際、私は勢いの力を借りて起業したので、その後にめちゃくちゃ苦労しました。

 

決断力とは勢いよくスピーディーに決める事ではなく、しっかりと自信をもって動けるだけの準備をした事を指すのです。

 

そして、これは会社を辞めて起業のスタートラインについた後でも変わりません。

 

しっかりと準備したうえで経営者うえで経営判断を下すのが「決断力」なのです。

 

その意味では「決断力」は起業において絶対に必要なものと断言できます。


 



【悩み氷解!スモールビジネス経営者のための90分間無料相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ws.formzu.net/fgen/S81878295/

■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

■家族のために経営者の頑張らない時間を創りませんか?【新垣覚公式ブログ】■
https://blog.infowave-okinawa.com/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?