見出し画像

エレキベースでクラッシックギターみたいな弾き方はできるのか?

今日も良い1日だね。

こんにちは。
さとるだよ。


クラッシックギターには昔から興味があったなぁ。


それまでエレキギターの歪んだ音しか聴いてこなかった私に衝撃を与えたのがロックの歴史に煌く名アルバムYESの「こわれもの」の中のMood For A Day


スティーブ・ハウは純然なクラッシックギタープレイヤーではないけどロックとは違うその音色と音使いにやられた。


最近では女性のクラッシックギタリストのALEXANDRA WHITTINGHAMが好きでよくBGM代わりに聴いている。


実はクラッシックギターにあこがれて教室に行った経験があるけどそれも体験1回だけ。楽譜も読めないし独特のアカデミックな感じで無理だった。


でも、エレキベースでもクラッシックギターみたいなアプローチが出来るんだよね。



これを聴いた時は、初めてクラッシックギターに出会った時より驚いた。だって弦も音域もまるで違うのに、こんなアプローチできるのか!ってさ。


ジェフ・バリーンについてはこれを聴いてみて。私の話&曲が聴けます。「ながら」でどうぞ♪


最後まで読んでくれてありがとう。
また明日♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?