5月を粗く振り返る

ほぼ日手帳を見ながら思い出していく。
2日はTOKYO j-TUNEというイベントにarincoさんを見に行く。
結構行くか迷ったんだけど行ってよかったなと思う。
何故か行き帰りの電車内でAdoのANNのタイムフリーを聴いたのも
覚えてるんだよなぁ。ラジオの中身は忘れたけど。

5連休はほぼ日の學校のイベント行ったり、
シェアラウンジでまったりしたりネコプラSTAiNY2マン行ったり
眉村ちあきのリリイベに行ったりなんだかんだ楽しんだ。
その反動か8と9はなにも手帳に書いてなかった。
11日の早朝に地震があったのか。最近多いよね。
TogetterがTwilog買収たすかるー。今見たらツイート取得してた。
一部欠けてたみたいだけどしゃーなし。
14日はジュリー社長が動画と文面を公開、そんな最近だったか。
どんどん昔に思っちゃうのもよくないかもしれない。

15日はBEYOOOOONDSの武道館。感想はこちら。

16日はIMPACTors卒業、アイドルもいろいろですな。
ロッキンは当時お金がなくてチケット代引かれたら
結構やばいかなと思って1次申し込みはパスしました。
どうしようかなぁ、夏でしょ、暑いのもあれだけど
天候が崩れるのがいちばんしんどいかなぁ。
20日はTHE SECOND、なんか話題になってるんだかなってないんだか。
21日の昼にマンチズバーガーシャック食べ行ったけど美味しかったね。
さすが佐久間さんおすすめ。

23日に急にハロプロ新メンバー発表が公式サイトで。
24日はハロステ特別編で伝えた時の様子が公開されました。
その裏で地味にラフ×ラフがTIF出場決まったりしてた。
26日は半球取ってハロプロ三十六房へ。整理番号1!
最前中央で楽しみました。開始直後の地震には気づかず。
27日はデビアンのリリイベに行って満足。
28日はNISAとiDeCoがどんな感じかをちょっと勉強。

29日はJuice=Juice武道館の中継リアタイをせずに
室田瑞希さんの出演するライブを見に行きました。
なんか、まだライブをしてることが妙に嬉しかったんだよな。
Juice=Juice武道館は30日に録画を見ましたが書くことはあんまない。

6月もわりとライブとかの予定を入れたので楽しみ。
目玉はもちろんアンジュルム竹内さんの卒業コンサートです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?