見出し画像

【植物観察'24-vol.12】小石川植物園

こんにちは。

清少納言は楓の新芽と花は虫の干からびた何かと表現したようですが、私には初々しい黄緑と赤のコントラストが美しく見えました。


さて、投稿が遅くなりましたが、3月下旬に小石川植物園に行ってきました。行きづらささえなければ、年パスを買うところでした。
つらつらと写真と名前を載せておきます。
椿園では美しい椿の名前が見られて、ロマンチックでした。

樹木


オキナワハイネズ
アマチャ
ヒョウタンハクウンボクの枝ぶり
ヒョウタンハクウンボクの葉
モチノキ の花

草花

バイモ
ヒマラヤユキノシタ

椿

光源氏
菊更紗
天の川

樹木 2

大カナメモチ
ハチジョウキブシ
ハナズオウ
モクレイシ
トチノキ 冬芽
アオカズラ
トサミズキ
ウンナンオガタマ

オガタマのキは皇居の東御苑で秋ごろ実を観察したことがあるが、花を意識したことはなかった。しかし、芳香がある白い木蓮のような花を咲かせることを知った。また、古今伝授で謎の植物として伝わったのが、「三木一草」で「をかたまの木」、めどの木、けづり花、かはな草がそれに当たるという昔から不思議な木だったようだ。

キソケイ
オウバイモドキ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?