見出し画像

中判デジタルカメラ購入記という名の長い長い言い訳6

というわけで、
PhaseOne(デンマークのデジタルバック・カメラメーカー)の
・645DF+:2012年発売のボディ
・P65+:2009年発売の(おそらく)史上初の645(ほぼ)フルサイズのデジタルバック
・SchneiderKreutznach 80mmF2.8LS
・PhaseOne 35mmF3.5
・PhaseOne 120mmF4マクロMF
を買いました。

ebayでドイツのセラーから買ったんですが、結構紆余曲折あったので記録


発見

12月上旬、上記セットをまとめて出品しているセラーを発見。
発送はドイツのみになっている、が開始価格がかなり安い(正常品を「カメラ店」で買うとたぶん2桁では収まらないが、カメラ店の買取価格を考えるとまあこんなもんかな、という感じ)
セラーは200件近く取引していて100%ポジティブ評価。基本的に信用できそう(少なくともそう見做されている)
取得方法は後で考えればいいやととりあえず入札、30€差で逃す、がかなり安いな、という感触で残念、まあ輸送が面倒だしなぁということで次を探したんですが。

問い合わせ

…なんか同じものが再出品されとる

ぼく「なんか同じもの再出品されてるけどどうかしたんすか?」
独逸氏「落札者キャンセルくらったんだよ、ebayのシステム的に落札者はノーペナルティでキャンセルできるんだ、困ったものだよ」
ぼく「大変っすね、ところで発送ドイツ限定ですけど、日本への発送はできないんすか?転送サービス使えばいいんですけど、結構高いんで…」
独逸氏「日本?送れるよ!たぶん転送サービスよりずっと安いよ!」
ぼく「おっす、じゃあ落札できたらよろしくですー」

取得方法検討

まあとはいえ、一応転送手段も確保しておくか

案1.ドイツ在住の友人にお願いする

ぼく「というわけなんだけど、頼めたりする?」
巨匠(あだ名)「いいっすけど、留守中だと玄関先に置いて行かれる可能性が高くて、最悪盗まれたりします」
ぼく「げぇ、ゲルマンまじか…」
巨匠「困りますよねー」
ぼく「うん、ありがとう4桁ユーロの商品でそれは怖すぎるんで別の方法考えるわ…」
巨匠「ドイツ人と揉めたら翻訳はお任せを」
ぼく(ついったー見られてーら)

…というわけで

案2.転送サービスを使う

貸倉庫的な存在で、一時的に荷を集めて再梱包して発送みたいなことができるサービスです。(もちろん右から左にそのまま転送も可能)
ドイツだとドイツ専用のmyGermany、英米独が使えるforward2me辺りがメジャーどころのよう。
イギリスのセラーにも粉をかけていたので、とりあえずforward2meに登録しておく。
forward2meは高いと評判(らしい)が、セラーの言う荷のサイズ重量だとmyGermanyと大差ないみたいだし、DHLの国際配送を個人で使う場合もそんなに差はなさそうだったので、まあこれでいいか、と。

落札・決済をしたいんだが…

というわけで再オークションになったわけですが、
前回よりも100€安いラインで落札に成功。

ぼく「というわけで幸運にも落札できたんですが、送料の差額どう決済したらいいですか?paypal辺りで請求送ってくれるのが一番簡単だと思うんですが」
独逸氏「うーん、銀行振込でお願いしていい?」
ぼく「不可能ではないけど、日本から銀行経由で海外に送金する場合、使途の説明が必要で請求書をもらう必要がありますね」
独逸氏「わかった、ebayのシステムで請求書作れるからやってみるね」

ぼく「請求書回ってきたんですが、商品代+送料になってますよね?この金額を銀行から送金しろってことですか?」
独逸氏「そのつもりなんだけど…」
ぼく「それだとトラブった時にebayの保証受けられなくないですか?貴方を信頼したいのはやまやまなんだけど、つい先日、高額商品を全く発送しないセラーにやられたんで、ちょっと保証のない決済は使えないっす」
独逸氏「それは大変だったねぇ、事情は分かったけどどうしようか?」
ぼく「金額は出ているんで発送先日本に変更してもらって、ebay上で決済すればいいのでは?」
独逸氏「請求書出した時点(?)で発送先の変更できないっぽいんだよね、ちょっと確認するけど」

独逸氏「やっぱりだめだって、ebayのシステムで決済するとドイツにしか送れない状態から変更できない」
ぼく「しょうがないので、この金額で決済して転送サービス使いますわ、転送サービスの住所(?)へ送ってください」
独逸氏「わかった、日本への送料で請求増えていた分はどうにかして返金するね」

ディスコミュニケーションの原因は
ぼく:商品代の決済はebayのシステム内ですることを大前提にしていた(他の決済を使う可能性を一切考慮していなかった)
独逸氏:なんならシステム外の方が融通利くし良い(手数料取られないので利益がデカくなる可能性も高い)
という…

ちなみに途中、口座情報や送り先住所などのやり取りをした結果、メッセージの返信がebay側でロックされたりしました。独逸氏のやろうとしていたのebay的にアウト寄りの手続きだったのでは???(規約調べてません)

決済、そして

ということで年末に決済。しかし、年が明けて3が日過ぎても発送されません。うーん、また嫌な予感が…

ぼく「いつ発送していただけます?」
独逸氏「待たせてごめんね、明日発送するよ!」

イタリア野郎の記憶が蘇って嫌すぎるメッセージなんだが…
しかし翌日無事発送連絡が。DHLで追跡もできるし、何かが発送されたのは確かなようだ。
(転送サービスを使うので、違うものを送ってきて転送サービスの責任するような鷺も考えられなくはないよなぁ、ebayのシステム外の取引に誘導しようとしていたのも不安を誘う…)

輸送

ドイツ国内

1/4発送、1/6転送サービス最寄りの集荷場に到着。
うん、順調だね。
と思ったらそこから荷が動かない…
日曜(1/7)はしょうがないとしても月曜(1/8)にも動かないのかい???と思ったら1/9(火)に到着

転送サービス・運送業者

着荷から半日ほどでステータスが更新されて転送可になりました。
で、転送時にかける保険で中身の何がいくらぐらいのものかを登録する必要がありやや面倒。

で、送料保険料決済して発送待ち、となるも2日保留状態で動く気配なし。
ドイツから国外発送には身分証・公共料金支払い書の提示が必要みたいな話がありそれか?
でも転送業者からは特に要求されてねぇよなぁ?
ということでよくわからないので問い合わせ発射

1/11
ぼく「なんか発送されないんだけどなんで?身分証の登録が必要だったらどうやればいい?」
業者「込み合っているから最大48時間待ってね」
ぼく「oh…」
………
1/12
業者「発送できないのは身分証じゃなくて決済が最後まで完了していなかったからだよ、paypalの決済の後確認メールが行ってるんでそれで了承しないと48時間で強制キャンセルして返金しちゃうのよ、貴方のケースはそれよ」
ぼく「oh…」(普段使わないメール宛て(paypalに登録してるアドレス)だったのと、そもそも決済画面ちゃんと読みましょうというアレ)

ということで再度決済したら割とすぐ発送待ちになって半日ぐらいで発送された模様
独逸氏はケルン在住
転送業者の倉庫はブランデンブルクのポーランド国境近く(Schwedter)
最寄りのDHL集荷センターはポーランド(Szczecin)
ポーランドから飛ぶのかと思ったらライプツィヒまで移動(1/13)…(次の荷位置が成田だったのでそこから飛んだ模様)
1/14 日付変更直後にDHL集荷場から発送(恐らく空港に移動)
というわけでこの間の荷の動きを地図に入れるとこうなる。

荷はドイツ国内横断してさらに1/3戻った模様…

1/14 23:33 成田着
通関手続き開始通知、その後荷が東京のDHL集荷場まで移動したので通関したのかと思ったら
1/15昼 税金請求(関税は0だが買値の60%に消費税が必要)、支払って通関完了
このくだりを実況していたら元引っ越し業者の友人がテンションを上げていた模様(保税運送で外国貨物のまま移動するとアガるらしい、よくわからない)

最速お届け日1/17午後以降
なんでやねん、1/16には可能やろ、ここは日本やぞ…(それもどうだろう)
で、最終的にS川運輸が届けてくれました(時間帯の関係で1/18受け取り)

落札から約1か月、正直かなり不安を誘う展開もあったものの無事受け取り、中身も充電器以外全く問題ありませんでした。
充電器は最悪、1000~1500円程度で買えるんで、まあ良しとしましょう…
(仏の顔)
独逸氏はチラチラ疑ってしまったが申し訳なかった。普通に誠実なセラーだったと思われる(しかしebayの仕様は氏の発言を鵜呑みにすると結構不可解だが…)

ドイツの宅配事情を調べると、荷が虚空に消える話なども散見され正直だいぶ不安な気持ちもあったし、なんでそこで止まるねんみたいなタイミングもあったけど、無事届いたからすべてを許そう(仏の顔)
印象としては集荷から集荷センター、集荷センター間の移動はスムーズだけど最後の集荷センターから宛先までの移動に時間がかかるみたい。

日本の運送業者は速いし、再配達も適正に運用されていて本当にありがたいですね…
あ、DHLが最後にS川に荷を移動したら受取日時の変更が効かなくなるのはクソなのでどうにかしてください…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?