見出し画像

歴史嫌い→好き。になる方法

こんにちは(o^^o)
愛知県内の不登校の中学生向け
オンライン個別&グループ基礎学習をサポートします。さとみ先生です。


さて
みなさんは、歴史の授業、好きですか?

私はアラフォーになるまで、歴史大嫌いでした。知らないおっさんの名前とか、興味ないし!みたいな

授業聞いても、面白くない。。
とりあえず、受験用に覚えて
あとはキレイさっぱり!記憶から消し去ってました(*≧∀≦*)イエイ♡ ‥て、なんの自慢よ?

そんな私が

今では、

「日本のお城を巡りたくて仕方ない!」
「戦略とか聞くと、ときめく☆」
「そんな流れになるのね〜!」

と、オッサン達の中に混ざって
お話し聞きたいくらい、歴史好きになりました。


今日は、

どうしてそんなに

歴史嫌い
→歴史、好き。になったのか?

ズバリ!! お伝えしてみようと思います。


では、正座して聞いてください!

ズバリ!ポイントは


「イケメン」ですヽ(*^ω^*)ノ


坂本龍馬を演じた、福山雅治さん!

脚本ももちろん、よかった!


でも、やっぱり、最後まで見続けられたのは
イケメン効果だった!と確信しています!

笑笑笑


ということで?

今夜6/14(日)20時〜NHK大河ドラマ
過去のドラマ、ダイジェスト版!
「伊達政宗」から始まります♫

(コロナの影響で、麒麟が来るは撮影がストップしているため、過去ドラマの見どころをダイジェスト版で放送するそうです。)

(写真の画像は、こちらの記事からお写真借りました)

https://lin.ee/WMYG4wD?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none


ダイジェスト版だから、

ピンときたドラマを
レンタルビデオして、通して観ることで

歴史が好きになり、
主人公の人生や時代背景、登場人物などが自然と掴めています♫

お家の方が率先して、面白がってみてください♫

そんなん知ってる!

そう!

ベタなやり方ですが

実際に、やるか?やらないか?で、差が出ます。


ぜひ、試してみて下さいね!

それでは、また☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?