日本の100名城<岐阜県岩村城>

画像1 先日、日本100名城のひとつ「岩村城」へ行ってきました。 日本三大山城の一つで、他の二つは、大和の高取城(奈良県)、備中の松山城(岡山県)。
画像2 歴史資料館に車を止めて、石畳をゆるゆると20分ほど登っていくと、苔むした石垣が見えてきます。
画像3 ところどころ「二の丸跡」とかの説明看板?があって、スマホをかざすとその当時の姿が見えるみたいでした←見てない
画像4 本丸に着いた頃に雲が・・・。霧が湧きやすくそれも城造りに活かされていると言われているところから岩村城は別名「霧ケ城」とも呼ばれています。
画像5 城主はこの景色を見ていたのかなー。
画像6 岩村は、「少にして学べば、壮にして成すあり。壮にして学べば、老いて衰えず。老いて学べば、死して朽ちず。」の儒学者斎藤一斎さんでも有名です。
画像7 コロナの影響か、城下町は観光客の方もまばらでした。女城主買って帰りたかったけど、マスクを車に忘れてしまって入店できず(泣)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?