見出し画像

【Rise of the Ronin】キャラ別オススメ贈り物一覧

今回はPS5専用ソフト「Rise of the Ronin(ライズオブザローニン)」の話題。

今作はキャラに贈り物を渡すことで因縁Lvを上げることができる仕様となっています。好感度みたいなやつですね。

その贈り物の中でもより経験値を多く貰える好物的な贈り物を自分用にまとめておいたので、記録を残しておこうと思います。長屋の小物カテゴリー付きなので、呼び出したいときの参考にも是非。

ちなみに、某YouTubeの方によると因縁Lv2→3は好物6個Lv3→4は好物7個を渡すことで一気にレベルアップが可能とのことです。

贈り物稼ぎの一つ行商人の場所・品揃えは下記記事に。ただし情報が中途半端です。


◇マシュー・ペリー

『白鯨』の私家版(海洋冒険や探索)
名品のウイスキー(強烈な味の酒)
西洋の煙草(煙草)

◇坂本龍馬

舶来の麦酒(軽やかな味の酒)
ミルク入りのしょくらあと(洋菓子)
ウエスタンファッションキット(洋装)

◇村山たか

日本風物の写真集(写真や日本の風物)
仙女香と式部刷毛(江戸の流行りものや化粧)
天然真珠(宝飾品)
パノラマ写真

◇間部詮勝

あんこ入りの甘味(和菓子)

◇杉文

ミルク入りのしょくらあと(洋菓子)
伽羅の香木(お香や植物)
可愛い手毬(猫好きや子供好き)

◇久坂玄瑞

舶来の麦酒(軽やかな味の酒)
古き良きだるま(骨董)

◇桂小五郎

愛蔵の美酒(芳醇な酒)
舶来の麦酒(軽やかな味の酒)
名品のウイスキー(強烈な味の酒)

◇高杉晋作

歌聖の和歌集(和歌)
愛蔵の美酒(芳醇な酒)
名所の浮世絵(美術品)

◇福沢諭吉

蘭学の資料集(蘭語や英語)
『白鯨』の私家版(海洋冒険や探索)
『フランケンシュタイン』の私家版(科学)
名品のウイスキー(強烈な味の酒)
西洋の煙草(煙草)

◇アーネスト・サトウ

歌聖の和歌集(和歌)
日本風物の写真集(写真や日本の風物)
名所の浮世絵(美術品)
パノラマ写真

◇ジュール・ブリュネ

日本風物の写真集(写真や日本の風物)
名所の浮世絵(美術品)
古き良きだるま(骨董)
パノラマ写真

◇大久保利通

西洋の煙草(煙草)
ウエスタンファッションキット(洋装)
カヤの碁盤(囲碁好きや老人)
古き良きだるま(骨董)

◇篤姫

仙女香と式部刷毛(江戸の流行りものや化粧)
伽羅の香木(お香や植物)
可愛い手毬(猫好きや子供好き)
天然真珠(宝飾品)

◇勝海舟

四書五経の写本(儒教や漢詩)
あんこ入りの甘味(和菓子)
ミルク入りのしょくらあと(洋菓子)
フグの身

◇楠本イネ

蘭学の資料集(蘭語や英語)
『フランケンシュタイン』の私家版(科学)
ミルク入りのしょくらあと(洋菓子)
伽羅の香木(お香や植物)

◇伊藤博文

蘭学の資料集(蘭語や英語)
『白鯨』の私家版(海洋冒険や探索)
愛蔵の美酒(芳醇な酒)
仙女香と式部刷毛(江戸の流行りものや化粧)
鍛錬用の金棒(鍛錬)
フグの身

◇山縣有朋

四書五経の写本(儒教や漢詩)
歌聖の和歌集(和歌)
愛蔵の美酒(芳醇な酒)

◇渋沢栄一

四書五経の写本(儒教や漢詩)
蘭学の資料集(蘭語や英語)
天然真珠(宝飾品)

◇楢崎将作

絵本通俗三国志(史書)
蘭学の資料集(蘭語や英語)
カヤの碁盤(囲碁好きや老人)

◇楢崎龍

四書五経の写本(儒教や漢詩)
蘭学の資料集(蘭語や英語)
ウエスタンファッションキット(洋装)
仙女香と式部刷毛(江戸の流行りものや化粧)

◇ラザフォード・オールコック

蘭学の資料集(蘭語や英語)
『白鯨』の私家版(海洋冒険や探索)
日本風物の写真集(写真や日本の風物)
名所の浮世絵(美術品)
望遠鏡
パノラマ写真

◇ロバート・フォーチュン

『白鯨』の私家版(海洋冒険や探索)
伽羅の香木(お香や植物)

◇新門辰五郎

西洋の煙草(煙草)
仙女香と式部刷毛(江戸の流行りものや化粧)
伽羅の香木(お香や植物)

◇千葉佐那

あんこ入りの甘味(和菓子)
伽羅の香木(お香や植物)
鍛錬用の金棒(鍛錬)

◇清河八郎

絵本通俗三国志(史書)
日本風物の写真集(写真や日本の風物)

◇山岡鉄舟

絵本通俗三国志(史書)
四書五経の写本(儒教や漢詩)
あんこ入りの甘味(和菓子)

◇高橋泥舟

名所の浮世絵(美術品)
古き良きだるま(骨董)
 ※道場NPC。鍛錬で因縁Lv上昇

◇嘉納治五郎

蘭学の資料集(蘭語や英語)
『フランケンシュタイン』の私家版(科学)
あんこ入りの甘味(和菓子)
可愛い手毬(猫好きや子供好き)

◇徳川慶喜

日本風物の写真集(写真や日本の風物)
カヤの碁盤(囲碁好きや老人)
パノラマ写真

◇近藤勇

絵本通俗三国志(史書)
鍛錬用の金棒(鍛錬)
 ※京都倒幕派マップには死亡扱いで出現しない

◇土方歳三

歌聖の和歌集(和歌)
ミルク入りのしょくらあと(洋菓子)
ウエスタンファッションキット(洋装)

◇沖田総司

あんこ入りの甘味(和菓子)
可愛い手毬(猫好きや子供好き)
古き良きだるま(骨董)

◇中沢琴

絵本通俗三国志(史書)
四書五経の写本(儒教や漢詩)
鍛錬用の金棒(鍛錬)

◇永倉新八

愛蔵の美酒(芳醇な酒)
鍛錬用の金棒(鍛錬)
 ※道場NPC。鍛錬で因縁Lv上昇

◇斎藤一

鍛錬用の金棒(鍛錬)

◇小笠原清務

歌聖の和歌集(和歌)
名所の浮世絵(美術品)
鍛錬用の金棒(鍛錬)
 ※流鏑馬NPC。プレイすると因縁Lv上昇

◇黒田清隆

愛蔵の美酒(芳醇な酒)
名品のウイスキー(強烈な味の酒)
フグの身
 ※道場NPC。鍛錬で因縁Lv上昇

◇アレクサンドリア・モロー

名品のウイスキー(強烈な味の酒)
ミルク入りのしょくらあと(洋菓子)
伽羅の香木(お香や植物)

◇フェリーチェ・ベアト

日本風物の写真集(写真や日本の風物)
名所の浮世絵(美術品)
パノラマ写真
 ※写真NPC。写真撮影で因縁Lv上昇

◇マーカス・サミュエル

名品のウイスキー(強烈な味の酒)
ミルク入りのしょくらあと(洋菓子)
ウエスタンファッションキット(洋装)
天然真珠(宝飾品)

◇中岡慎太郎

絵本通俗三国志(史書)
四書五経の写本(儒教や漢詩)

◇権蔵

愛蔵の美酒(芳醇な酒)
西洋の煙草(煙草)
天然真珠(宝飾品)

◇飯塚伊賀七

『フランケンシュタイン』の私家版(科学)
あんこ入りの甘味(和菓子)
蒸気機関の設計図
博物図鑑
望遠鏡
フグの身
 ※技術開発NPC。開発+因縁クエ消化
 横浜の段階でLv4到達。贈り物不要

◇薄雲太夫

歌聖の和歌集(和歌)
仙女香と式部刷毛(江戸の流行りものや化粧)
伽羅の香木(お香や植物)
可愛い手毬(猫好きや子供好き)
 ※猫蒐集NPC。猫を増やすと因縁Lv上昇

◇男谷信友

絵本通俗三国志(史書)
カヤの碁盤(囲碁好きや老人)
 ※道場NPC。鍛錬で因縁Lv上昇

◇島田虎之助

四書五経の写本(儒教や漢詩)
伽羅の香木(お香や植物)
古き良きだるま(骨董)

◇大石種次

愛蔵の美酒(芳醇な酒)
舶来の麦酒(軽やかな味の酒)

◇沢村保祐

絵本通俗三国志(史書)
舶来の麦酒(軽やかな味の酒)
 ※道場NPC。鍛錬で因縁Lv上昇

◇千葉周作

四書五経の写本(儒教や漢詩)
カヤの碁盤(囲碁好きや老人)
名所の浮世絵(美術品)
 ※道場NPC。鍛錬で因縁Lv上昇

◇武田物外

歌聖の和歌集(和歌)
鍛錬用の金棒(鍛錬)


情報まとめは以上です。参考になれば幸いです。