見出し画像

解離と消耗

解離をすると必ず体力を消耗する

今回の入院で初めて長い時間の解離をして…

交代人格もしていたみたいだ…

暴れたわけではないみたいだけども…

久しぶりに長く解離をして

寝ている間も解離をしていたみたいで

眠りがとても浅かったみたいだ…

それが余計疲れの原因になった…

解離たあとはとても疲れて起き上がれなくなること

もある…

身体の倦怠感…眠気…疲労感…

グループホームにいたら、なにもない日はずっと寝

ていられるけれど…

病院に入院しているとそうはいかない…

ご飯の時間は必ずくるし…

シャワーにだって入らなくてはならない…

朝は起きなきゃいけないし…

日中活動をして生活リズムをつけなければならない…

なるだけ昼寝はしないようにしているが…

どうしても眠くなる…

今日なんかは、昨日の解離での消耗がひどく…

昼寝を少しした…

でもなんとなくスッキリしない…

解離している間、どんな言動をしているのか…

恐ろしいことをしているかもしれないし…

恥ずかしいことをしているかもしれない…

私は大抵記憶がないことが多い…

だから人格が何を話して、何をしているかわからな

い…

生きづらさを抱えて…生きているのが大変…

生きているだけでも体力を消耗する

それが私の病気の悩みだ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?