お金のブロックとはそもそもなんですのん?
いつもご覧いただきありがとうございます。
さとちちこと塚田智子です。
有料記事設定ですが、無料で最後までお読みいただけます🤗
昨日はLMC協会の代表理事、叶理恵さんのお茶会に参加しました。
毎月1回開催されるのですが、私は3回目の参加になります。毎回、関西弁の語り口で、熱量あふれるお話しはめっちゃ面白い‼️
今回は、お金のブロックについてのお話しが、なるほどな〜と思いました。
みなさん、よく聞く
お金のブロックとは、そもそもなんですのん?
(ラッスンゴレライなんですのん?と小ネタをはさまれたのが、私的にはツボでした🤣)
っていうところだ…と言われて、
ホンマにそうやな〜…と。
お金をもらうことに抵抗があるのか
お金をはらうことに抵抗があるのか
お金がなくなることに抵抗があるのか
お金を稼ぐことに抵抗があるのか
お金のブロックと一口に言っても人それぞれに、違うということ。
それを十把一絡げにお金のブロックをはずします…と言われても、どの部分でしょう?と。
わたしはたまたま、「質問ありますか?」とファシリテーターの方が聞いてくださって、授業中に突然当てられたみたいにドキドキしてしまい、何言ってるかよくわからんようになりましたが、
わたしのブロックはお金を頂くこと(近しい人から講座代やセッション代を頂くこと)があるということを答えさせてもらいました。
あと、お金のブロックをはずす方法として
普段買っている洋服の値段に0を一つ増やした値段の服を買うということをやったと言いました。(タマちゃんのお金の勉強会のミッション)
これをやってよかった点は、今まで見たことがなかったお店やブランドを知れたし、その金額まで選ぶ時の上限があがりました。
かと言って、値段の高い服ばかり買っているわけではなく、高い服からも安い服からも選べるようになったと言うのが正しいかもしれません。
もうお一人、「定価で買うミッション」をされたことがある方も、定価でも買えるし、広告の品、バーゲン品どちらも選んで買えるようになったとおっしゃってました。
理恵さんも、値段が高けりゃいいというものではなく、自分の収入に見合わない高額なお買い物はあまりおススメではないとおっしゃってました。
そもそも日本では昔から
士農工商の時代から
お金を稼ぐことはいやらしい
お金を稼ぐことは汚い
と刷り込まれてきてるのです…とおっしゃってました。
お金を稼ぐ商人を一番低い身分にしてあるのも、そういうことです。
私、お金稼ぎたいねーん😆💕
私も私も〜‼️めっちゃ稼ぎたい❤️
っていうふうにならないのは
昔から
稼ぐ=いやしい
と刷り込まれているからしょうがないと。
これ、先月参加した、キングコング西野さんのお金の勉強会でも全く同じことを言うてはりました。
そんな国民性はおいといて、
とりあえず、
自分のお金のブロックはなんなのか?
を知ることが先決ですね🤗
わたしも実は春に内面をホリホリしまして、スッキリしたのです。なんで私はお金を稼ぎたいのかが明確になりました。
そこから、少しずつですがコンスタントに売り上げがでるようになりました。
稼ぎたい理由がはっきりしたことが大きいと思います。
自分はどうだろう?と思われた方は、ぜひ内面ホリホリに来てくださいね🤗
ただいま内面ホリホリ☆メンタリングカードセッション無料体験モニター様を募集しています❣️(強みカード、パートナーシップカードのセッションもやってます)
セッション後に、ご感想アンケートを頂けることが条件となっております。
皆さまのおかげさまで、経験を積ませて頂いて感謝です🙏💕
目標50名❣️(現在16名様)
もし受けてみたいな〜と思われた方は
Facebookメッセージか、塚田智子の公式LINEよりお申し込み、お問い合わせをお願いいたします。
塚田さと子の公式LINEはこちら
そういえば、屋号を言ってませんでしたね。
ご興味ある方はどうぞ❤️
ここから先は
¥ 555
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?