見出し画像

紙も筆も選ぶ

今日はお習字。
先月は久々に休まず通えた。
今月はどうかな。

今日は短歌を小筆で書く練習。
用意されていた半紙が、いつも使っていたのと違って、すごーく薄くて書きやすい紙だった。

紙でこんなに違うのか!と思う。
筆がそんなに良くなくても、細い字とか書きやすいし、伸びがある。

そういえば、以前公民館の講座で絵を教えてもらった時も、講師が紙で全然違うから、へたな人はいい紙を使うといいって言ってた。

紙が違うだけで、普段より良く見える。
半紙で練習した後は、ちょっといい紙に書かせてくれた。

練習用の半紙の方が書きやすい…

今度は墨汁じゃなくて墨をすって書いてみるといいとオススメされた。
墨汁だと濃いので、小筆は墨をすって書く方が薄くなって味が出るそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?