見出し画像

【実験レポート・5ヶ月目】ワーママ が週1日+夜時間の複業で 稼げるようになるのか?

#新しい働き方LAB 研究員 の活動記録5ヶ月目、10月のレポートです。
月毎のレポートとしてはこれが最後、あとは最終報告書にしていく段階です。(早い!)

先月のレポートはこちら↓

それでは、10月の私の時間の使い方を見ていきましょう〜

10月の時間の使い方

日別

10月の時間の使い方(日別)

10月は、実は前半、少し休憩モードでした。
副業の方も、(納期はまだだけど)大きな山を越えたかなというところで、(全然越えてないんだけど)、すこーしだけ学び時間を確保したり、副業まったくしない日も数日あります。

なんなら、土日に子どもとプールに行って、週明け体バッキバキで寝るしかないみたいなときもあります。

それはそれで、自分にとっては大事なことができてるんですよね。
そのあたりの気付きは、8-9月に特に感じてまとめたところです。

#新しい働き方LAB #研究員制度 の中間報告で、ありがたいことに「特別賞」を受賞いただけたのも、自分の価値観を再発見できた部分が受賞理由でした。

それよりなにより、10月前半コミュニケーション少ないの寂しいですね💦
一応、学び分類になっているイベント参加などはあるのですが、それにしても少ない!切ない!

おそらく納期のこともあって、仕事時間を確保した結果ですね...

それが10月後半はちゃんとコミュニケーションできましたー!おめでとうー!!

週別

10月の時間の使い方(週別)

週別で見ると、10月は完全に右肩上がりですね...。
10月前半に疲れを癒して、後半は再び仕事が佳境に入りつつも、想定外だったので、「10月後半にちょっと自分のこと色々やろ!」と思って予定していたやつ全部やった感じですね。

10月の最終週は、副業の複業それぞれが忙しいし、10月全体を通して本業もぼちぼち忙しかった、そんな感想です。

割合

10月の時間の使い方(割合)

8月、9月に続いて、10月もプライベート時間が一位です。やったー!
まあ、土日に子どもと過ごす時間まるっと入れてるんでね。そうなりますよね。

コミュニケーションも学びも、9月に続いてあまり確保できていません。

ここはけっこう我慢してしまいました。

いいバランスでできたりするのかなあ?

ある意味、副業時間で学んでいることもかなり多いので、学び部分は割と満足はしていますが、

コミュニケーションが減るのはなんとかしたいですね。


5ヶ月を通じた時間の使い方

週別の時間の使い方(6月〜)

5ヶ月を通した時間の使い方です。
*プライベートに子どもと過ごす時間をまるっと入れているのは、8月以降です。

プライベート時間の増加以外で顕著なのは、やはり副業時間の増加です。

Web制作の案件が入ると、がっつり時間を費やして、プライベート以外の時間を少しずつ減らしたり調節したりしながら、なんとかやってる感じです。

それにしても、8月〜10月の副業時間、きれいな曲線で、自分のがんばりピークが明らかに見て取れるからおもしろいですよね。

心配性なんで、9月の実装とりかかり時期って、「これできるのかな?」っていう本当に実現できるか不明な部分がすごく多くて一番不安で、少しでも早く一つでも多く不安要素をつぶしていきたい!という気持ちが強かったです。

それで、かなり根つめて作業していたんですよね。中間納期を目標に、すこーしずつ目処が立ち始めるのに合わせて作業時間が徐々に減っているあたりも、自分らしいです(他の仕事増やすとかしない)。

ほんと、納期直前が一番忙しくてテンパる!と自分の中で思っていたのですが、実際、納期前後に急ぎの対応が求められることもあるのですが、

何より、「実装し始めが一番忙しい」ことがわかりました。

もちろん、これはスキルが上がったり、作業工程をもっと効率化できるようになってきたら変わってくるとは思いますが。

あと、実装前のデザイン段階でも、そんなに時間をかけられないんですよね。
こう、ずーっと考えている時間はあるものの、ずっと向き合うのはしんどい、という感覚です。


これからのこと

10月の報告というより、ログと感想を述べただけですが、これから最終報告書を作成していきます。

上の5ヶ月間のまとめをより深掘りしつつ、自分のスキル面でのこと、これまで書いてきた気持ちの面でのこと、さらには可能な限り収入面のこと(これお仕事と結びつけるの色々難しい...)、などなどと関連を探しながら、報告書を仕上げていこうと思います。

そして、研究員としての研究活動は終わるのですが、この時間ログ、めちゃくちゃ自分の生活の一部として染み付いているので、できることなら続けたいなあとも考えています。

アナログの手帳も、ミーニングノートも、デジタルのGoogleカレンダーも日誌としてのOneNoteも、Toggle Trackも、Notionでのプロジェクト単位でのスケジュール管理も(やりすぎ?)、どれも今はめんどくさいというより、楽しみながらログをとってるので、これからもたぶんどれも続けていきます。

自分の時間を長期的にログとって、見直していきたいなあという方がいたら、ぜひいっしょにやってみましょう!(ちょっとしたお誘い。なんか企画考えようかな。)

それでは、最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?