見出し画像

これから変えれる そんな未来の話をしよう

どうも、私です。

本来ならちゃんと時系列におってnoteをやろうと思ってたのですが、とりあえず今の気持ちを吐き出したくてこのエントリから書いています。


たかがアイドル、されどアイドルだって

2020年7月17日21時にsui suiの小道杏奈さんと高尾実生さんの脱退が発表された。

正直な気持ちをいうとショックではあるものの、いつか必ずその日は来ると覚悟はしていた。
推しがいなくなるということを去年、体験していたのもあるが、いつまでも今が続くことなんてないし、いつか終わりが来るものだから、「ついに…来たかッ…」という感じだった。

自分の中で予兆はあった。
4月以降の自粛期間中、いつものような元気はないし、SNSも低浮上。
最近では辞めてしまう夢も見た(正夢になってしまった)。
ただ、こんなに早くとは…というのが本音。
ワンマンをやるまでは無いだろうと思ってたので。


キミタチに出会った

そもそも小道さんを本気で推そうと思ったのは本当にちょうど1年くらい前。
鉄平さんが運営で、メンバーにも百鬼さんがいたのでとりあえずsui suiのお披露目は見てみるかぐらいの軽い気持ちだった。
sui suiが楽しい!となったのはお披露目の翌週のファイトクラブ。
あれで一気に好きになったと思う。
それからもsui suiのライブを見るうちに小道さんの楽しそうな姿に惹かれて去年のドルタナくらいから小道さんを推すようになった。

気の多い私なのでたくさんの推しの中の1人ではあったけども、接触は楽しいし、そんな私をおもしろおかしく受け入れてくれる小道さんはマイハウスでもあった。

そんな折、2019年12月28日にこの沼に入るきっかけの推しのグループが解散した。
諸般の事情で解散ライブは行けなかったものの本当に好きなグループだったし、好きな推しだった。


僕のすべて

年が明けて2020年、オタクもやめようかと思った。
ただ色々と考えて2020年の主現場と1番の推しを心の中で決めた。
正直、平等に推すスタイルなので比較も順位もないのだけど、1番だけは決めた。
これは私なりの覚悟でもあったし、少なくともこの1年は後悔のないように推すつもりだった。

できる限り、行ける現場には行き、遠征もした。
本当に好きだったし、好きなところも100個言えるし、生誕では本当に喜んで欲しいと思った。
会えない期間も毎日のように想っていたし、会える日を楽しみにしていた。
好きゆえに病むこともあったし、いろいろと思うこともあった。
それは私が本気で向かい合ってたからだと思う。

ただただ推しの喜ぶこと、幸せを望んでた。
それでも素直に気持ちを伝えず、私のせいで傷付けたり、悲しませてしまって、今回の決断の遠因になったのじゃないのかと思うこともある(自意識過剰か)。


その手、離さないでいて

それはさておき、どんな理由かなんてわかるはずもないので、アイドルを続けることが辛くて、今の状況が幸せでないのなら、その選択を肯定するし、これからまだまだ続く長い人生も幸せでいて欲しいと思う。

いつの日かアイドルをしていたことを肴に良い酒でも飲んで、私みたいなオタクがいたことも思い出してくれたら嬉しい。

アイドル生活6年間、sui suiとして私と出会って約1年間、お疲れ様でした。
本当に、嘘偽りなく、心から好きだ。
その気持ちが届いていたかはわからない。
なんなら別に届いてなくてもいい。

ただ、最後に一言届けることができるのなら

見渡せば そこにあなたがいた
「ここからがスタート」


虚像、偶像、妄想さ、エニウェイ

読み返してみたらやっぱりめちゃくちゃ気持ち悪い文章ですね。すいません。
ただの自慰行為です。すいません。
アイドルなんて儚い、オタクなんて気持ち悪い。
それでいいじゃん。
ありがとうございました。


無駄な時間を遣ってしまった。
はぁ、オタクやめたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?