お酒×オタク=サトさん

携帯ショップ店員を絶対辞めてやるという気持ち。 最近はウイスキーが優勝します。

お酒×オタク=サトさん

携帯ショップ店員を絶対辞めてやるという気持ち。 最近はウイスキーが優勝します。

マガジン

  • 携帯ショップ店員のリアルなおはなし

    某携帯ショップで3年働いた人の経験談、アドバイス、お得なおはなし等など

最近の記事

化粧水をやめた話

化粧水をやめた。 こんな水みたいなものをバシャバシャ頑張ってたが、ある日ふと(これは…意味があるのか本当に)と思った。 肌に塗っても浸透しない、となにかで見た気がする。 なら、辞めるか! 辞めた。 でも風呂上がりに何も塗らなかったらパリッパリのパッツパツになるのだ。 不安しかない。 さすがにそのままでは近い将来、スルメになるのは一目瞭然だったので、ヴァセリンを塗った。 テッカテカ。 朝までテッカテカ。 それはそれはものすごいテカリだった、鏡の前に立った自分の

    • わたしについて

      自己紹介より先に仕事の愚痴を書くやつがあるか。 あってしまった!! サトといいます。 20代(曖昧にしよる) 関西人。一人暮らし。彼氏は遠距離。 寂しくてもお酒があればなんとか耐えられる生活を送っています。 お酒はビール、日本酒、ウイスキーが特に好き。 でも舌は別に肥えてないので、松竹梅・天(2Lパック)があれば喜ぶ手のかからない子。(子?) オタク。 なにオタクかというと、普通にゲームオタク。 二次元のイケメンがちょー好き。 刀剣乱舞のキャラクター 歌

      • 携帯ショップ店員が語るリアルなおはなし

        誰かに見てもらおうと書いているんではないのです。 ただ、自分が経験した事を残して、あとから読み返してにやけたいのと、もし誰かが読んでくれたのであれば、救われる人がいると思ったからなのです。 多分。 某・白と赤のところで働きだして、早3年が経ちました。 わたしは代理店雇用です。 (というか町中の携帯ショップ、9割代理店。 あそこも、ここも。 しかも代理店の数も、山程あります。) 携帯ショップ店員、色んな人から「たいへんそ〜」と言われがち。 大変や。 大変やから離職

      化粧水をやめた話

      マガジン

      • 携帯ショップ店員のリアルなおはなし
        1本