ぶつけてしまいました!

夕方、5個の用事を済ませるために、その一つ、コインランドリーに持っていくかごを2つ持って、駐車場へ。
いつものように後部座席を開けたのだけど、まだおろしていない荷物で一杯なことに気付き、助手席に積む。
いつもなら、周辺の車の確認を自分の車に近づきながらするのに、荷物に気を取られていたのか、あると言う認識が出来ていなかった!!
荷物積んでる最中も、終わってからも、全然あると言う記憶がない。
バックで隣の車に気を付けながら、進み続ける。
いつも後ろにもある時はぶつからないように左に出ようとするのだけれど、今日は後ろの車の認識皆無。(バックミラーも見てないってことだよね😱)
少し勢いづいていたと思う。
警告音も鳴っているのに、意味不明。前方に注意だと思っていた!

バリ。と言うか、メリッと言うか。。。包まれるような鈍い感覚。

えーーーー!!!車がある!後ろにある!ぶつかってる~!

夢ですか?
現実ですか?

どんな状況!!!?

って本当に一瞬にして色々思いが巡った!

降りて相手の方の車を確認したら私の塗装が着いているのと、バックライトのカバーが欠けていた!
うおーーー

知っている方の車だったので、直ぐ様謝罪と説明へ。


もう本当に、へこむ。


今日も温泉で温まっているはずだったけど、それまでは時間が足らなくて、お預け。


事故自体もかなり久しぶりで、動揺が激しい。


けど、保険会社さんに動いてもらえるように手配できたし、お相手の方にも今日のうちにお会いできて、謝罪できた(お店を営んでいる方でいない時もある。)。

以前なら他の用事を済ますのはあとにしようとか考えたと思うけど(と言うか、親にこてんぱんに言われてやる気ゼロになってたと。)、これはこれ、それはそれ。とやることやって、気持ちも区切れた。
と言いつつ、ため息ばかりだけど。それも今夜一杯!

明日は明日でまた動くことがある。


病気も事故も、いくら気を付けていても、起きる時は起きる。


だからもちっと自分に敏感に、大切に過ごそう!


本当にごめんなさい。

車の運転はもっと気を付けて行います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?