マガジンのカバー画像

カフェ 万年筆沼

41
万年筆沼、紙沼、インク沼・・・沼に落ちた筆者の沼ライフ。
運営しているクリエイター

#グラフ・フォン・ファーバーカステル

万年筆に最適なノート ランキング|2024年3月6日

1位 渡邉製本 Seven Seas CROSSFIELD 「製本工房謹製万年筆のためのノート」と銘打っている。紙は万年筆愛好家に人気の高い「トモエリバー」を使用。非常にしっかりとした筆記感があり、滑らか。スラスラとまるで魔法のように書ける。180度フルフラットに開く。製本技術は素晴らしい。トモエリバーは軽量で丈夫。質感が素晴らしい。 2位 渡邉製本 BOOK NOTE 紙はフールス紙の「OKフールス」を使用。フールス紙はイギリス生まれの紙で、フールスキャップは道化師帽

万年筆のインクを並べてみたよ。

自宅の机にインクの瓶を並べてみたら、思いの外いい感じになった。 真ん中はEndless Stationeryのアルケミーといういんく。海外の公式の通販サイトで買ったんだよ。インドのブランドだよ。傾いてるのがおしゃれ。右側はみんな大好きPILOTの色彩雫だよ。左側はグラフ・ファーバーカステルのインクだよ。左からディープシーグリーン、ガルフブルー、アルケミー、天色、翠玉、紫式部、紅葉だよ。 後ろに見えるのは観葉植物だよ。机を汚したインクはウェットティッシュで拭けば綺麗になるよ

モンブランの万年筆を借りた。

わー!知り合いがモンブランを貸してくれたぞー! 名前を調べたけど、マイスターシュトュックの146ということは分かったんだけど、それ以上の詳細については不明だ。 書き味は抜群だ!私の持っているグラフ・フォン・ファーバーカステルのアネロよりも書きやすい。 渡邉製本のクロスフィールドやBOOK NOTE、ヌッタで書いたが、アネロよりも、このモンブランの方が滑らかさで勝る。このモンブランに比べると、アネロには筆記感がある。私の持っているアネロはEF(エクストラファイン、極細)だが

ファーバーカステルファンによるファーバーカステルの紹介

ファーバーカステル伯爵コレクションの万年筆、アネロ/ローズゴールドは、滑らかな書き心地でまるで魔法のようにスラスラ書ける。ペン先素材は18金。ペン先の根元側には、ローズゴールドメッキが、先端の銀色の部分には、ロジウムコーティングがそれぞれ施されている。ボディの素材は、キャップ、クリップ、首軸(万年筆を持つところ)、ボディのリング、天冠を含む上の部分が真鍮製で、真鍮にはローズゴールドメッキが施されている。ボディの黒い部分は、「プレシャスレジン(樹脂)」製で、何かのコーティングは

1本差しのペンケースに特別な万年筆を入れて

ペンサンブル。PILOTから販売されている革製のペンケースだ。ロールタイプで、1本差しと5本差しのものがある。 アネロを1本差しのペンサンブルに入れると、「特別な1本」という感じがする。1本差しの良いところだ。 アネロはグラフ・フォン・ファーバーカステルの万年筆で、私の愛用しているペンだ。世界最古の筆記具メーカーであるファーバーカステルの高級ラインがグラフ・フォン・ファーバーカステルで、デザイン性が高いことが特徴だ。 ペンサンブルとは「ペン」と「アンサンブル」を合わせた造