見出し画像

JUMPOneライフを楽しむ

こんにちは。JUMPOneにはまってる
ちょもらんまりこです。

今日はJUMPOneを楽しむためにちょもらんまりこが心がけていることを書いてみます

家を出る前に再確認

必ず家を出る直前に忘れ物がないか確認します

というのも、一度うっかりレギンスを忘れてしまい、安くないJUMPOneのレギンスを買う羽目になったことがあるから…😂

JUMPOneのアパレルは賛否両論ですが、どっちにしても買う気がなかった時に買わざるをえないという状況は避けたいものです

あとは、帰りの履き替えの下着を忘れてノーパンで帰ることが数回あったから😂

ロッカーにマグネット

ロッカーは荷物をいれて閉めて、トイレに行ってまたロッカー空けようとして

「あれ?ロッカーどこだっけ?」

となったことが何度もあります。

ちょもらんまりこはバカなので

こんな風にロッカーが並んでるとあとでわけわかんなくなるんです

ロッカーに番号がふってあっても、忘れるんですね

なので、自分のロッカーには何かしらマグネットをつけるようにしてます

そんで帰るときにマグネットを取り忘れてしまうこともよくあるんですが、

次行ったときに受付でマグネット忘れた!😅と伝えると大抵確保しててくれてます。

着替えたら速やかに移動

 混んでるときは、着替えたら速やかにロッカールームから出るようにします

たまに、どんなに混んでても着替え終わってるのに、

かたくなに自分のロッカーの前でスマホいじっててどかない姫がいらっしゃって

ものすごく着替えにくいときがあります





 どけ

レクチャーは出る

レッスンの10分前になるとスタジオがopenします

openしたらタラタラせずに速やかにスタジオに移動

レッスン前にレクチャーがあるのですが、何度も受けたことがあるレッスンだったとしてもレクチャーはほぼ毎回出てます

その方が身体がスムーズに動きやすい気がするので。

でも時間がなくて出れない人もいると思うのでそれはそれで問題ないと思いますけど

ギリギリに入ってきて、しかもお友達とガヤガヤスタジオ内で話されると

まるで我が物顔のように見えますので、それはちょっとなぁ…と個人的には思います

 smile

身の丈にあったレッスンの場合は楽しくついていけるので

めちゃめちゃ楽しいです。

あ~楽しい❤️と思ってるときは、めちゃめちゃ笑ってますw

ニヤニヤしながらJUMPしてるってことです

はいったばかりの頃は、楽しくてもニヤニヤしてやってたら周りにへんな奴と思われないかなとか思って真面目な顔でやってたんですが

ある時あまりに楽しいレッスンに当たり、ずーっとニヤついてJUMPしてたら

帰るときにインストラクターさんに

「今日すごいニコニコ受けてくれてありがとうございます~!!」

と言われ、

あぁニコニコして受けた方が嬉しいのかぁと知り

それ以来、楽しいときは遠慮せずめちゃ笑って跳んでるます😂

ただ、ブートとか無酸素系の場合はきつくて全くニヤつけません

泣きながらやってます…

月に一度は初心にかえる

慣れていない時はRj0を狙ってレッスンを受けてましたが

今はだいぶ慣れてきたのでほとんど出ることはありませんが

それでも月に一度は受けるようにしています

JUMPは力任せに飛ぶと脚や腰を痛める可能性があるので

JUMPライフを楽しむためにも、Rj0でフォームの確認をしています

季節ごとにチャレンジする

無理目のレッスンは、3ヶ月に1度はトライします。

でないといつまでたってもきついのに出れないから😅

きついのに出るときは後ろの隅っこのトランポリンにしています

サボれるように。

あまり無理して身体を痛めてしまうと翌日JUMPにこれなくなるので、その辺はちょっと気を付けてます

推しを作ってみる

インストラクターさんはみなさん素敵✨

レッスン内容はプログラムごとに決まってるのですが、同じプログラムをAさんとBさんという別のインストラクターで受けてみると

インストラクターさんによって雰囲気が変わります

丁寧に教えてくれる方や、あおるのがうまい方、まるでショーをしてるかのようなレッスンをする方、盛り上げが上手な方などなど。

なので熱狂的な推しとまではいかなくても、この人のレッスン好きだなぁという軽い推しがいると楽しいです😀

また、インスタグラムなどで見かけるインストラクターさんが気になったら、その方のレッスンを受けに、別の店舗にいってみることもたまにあります。

さすがに新幹線に乗ってまで別の店舗に受けに行くことはないのですが、中にはそんな方もいるみたいですね~😳

友達は作らない

既に数年かよってますが、ちょもらんまりこはJUMPOneで知り合った人と友達になったりすることは一切ありません😂

よく見かける姫がいても、声をかけることはしませんし、できるだけ目も合わさないようにしてます

なんでって、ジムで知り合い作って仲良くなって、それが増えてきて、つまんない人間関係に巻き込まれる羽目になって、結局ジムをやめた。

なんて話をよく聞くから。

JUMPOneがとてもスキなので、そんなことになったら通いにくくなる

だから友達とかまじいらん

ということで、知り合いは1人もいません😂

今んとこはそんな感じでJUMPOneライフを楽しんでます😍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?