見出し画像

この世界の片隅に、を観て。

コトリンゴさんの優しい歌。すずちゃんの柔らかい雰囲気をアニメーションで描いていく。呉と広島。戦前から戦後までの普通に日常を生きる人々の生活が、人生が変わっていき、子どもを亡くしたり、食糧が少なくなっていくなかでも「生きよう」と助け合っていた様子が細かくリアルに坦々と描かれていた。

私の祖先も、同じような経験をしてきたんだと思う。

優しいタッチで描かれていくので、広島の原爆が落ちた日、それから、呉で姪っ子を空爆で一瞬にして亡くすシーンを強烈に心に刻まれる。

どんなに市民は巻き込まないといっても、そうはいかない戦争。大きくその方向を間違ってしまうと逃れることは難しくなる。その前に気づけるように、止められるように、この物語を心に刻んでおきたい。

サポートありがとうございます!これからもつながっていきましょう!