見出し画像

コラム【間違った判断を減らす方法】

人間というのは「思い込み」の激しい動物だと思う。
自分が一度「これが正しい」と信じたら、なかなかその考えを譲らない。

これを「固定概念」とも呼びます。

幾らそれが客観的に見て間違いであっても、そう簡単にはその間違いを認めない所がある。

まるで「間違いを認めたら私のプライドがズタズタに崩れる」といった風だけど、この間違いをそのまま放置すると大抵は、もっと困った事が先々に起こるんだな。

日本という国の政策を見たらそれが分かるでしょ?

だから早いうちから修正した方が良いんだけど、出来れば一番最初から誤った判断をしないに越した事はありません。
それじゃ、どうすれば高い確率で正しい判断が出来るのか?

この課題について考えていきたいと思います。

ここから先は

1,344字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポート有難う御座います。こちらのサポートは今後のnoteに関わる周辺機器の充実に使わせて頂きます。