謝罪 2022/1/12

妻への謝罪のTweetに対して妻側からの引用リツイートを見た
引用リツイートした方を俺はフォローしてる

妻側の気持ちを理解したくて
その人の過去のTweetを見るとなる程なって思えるし、子供達と逢えない父親に対しても何故妻が父親と子供達を会わせたくないのか?
ちゃんと理由も書いている
理解出来る内容だった

でも妻への謝罪の引用リツイート…
気持ち悪いと…

その文を読んだだけだと何が気持ち悪いのか?全く理解出来ない
夫側からの謝罪
そのTweetを読む限り心から謝罪してる文面に見えた…

その引用リツイートの他の方からの返信も否定的で攻撃的なものばかり
みんな子を連れて家を出た妻側の人達ばかり…

謝罪した俺カッコいいとでも思ってんじゃないとか…
ウチの元夫と同じで気持ち悪い!!とか…
そんなのばかり…

人それぞれ経緯は違うのにな…って 
そんなふうに思うんだ…と悲しくなった

どちらも否定するつもりじゃないけど…
でも俺の立場からすると妻側の人がそう受け取るってことは辛い現実

その謝罪ツイートをした旦那さん
本当に謝罪してる自分に酔ってるのかもしれない…
だとしたら確かに気持ち悪いかも…

でも心がズタズタに傷付いてたら?
そうしてでも自分で自分を守らなきゃ生きていられないのでは?
誰も自分を守ってなんかくれない
自分を守れるのは自分だけ…

そんな人かもしれない…

否定してる妻側の人達…
どんだけ辛い思いしてきたんだろ?って思う
スゲー酷い旦那さんだったのかなって

俺も妻からそんな風に思われてんのかな…
色んな酷い仕打ちを受けたTweet見るけど、
流石に俺そんなことしてないし…って思う。
でもそれは俺から見た景色であって妻から見た景色はまた違ってたのかも?って思ったりする

俺の妻は子供達と暮らしてる
俺は一人で暮らしてる

子を連れて別居した母親たち…
本当に夫と居るのが辛くて決心したんだと思う
中にはパパのこと嫌いっていう子供もいたそう…

ウチは?
元々妻が家族の将来を考え、俺の地元に移住を決めた
喧嘩別れでもなんでもなく、俺達夫婦の、子供たちの将来のために

子供達も俺のことを慕ってくれてた
それは断言出来る

別居当初の子供達は俺が逢いに行くと本当に喜んでくれて、別れ際には必ず泣いてくれた

もう1日居てよって子供達にせがまれて帰る日を1日延ばしたこともある
子供達は大喜びしてくれた…

子供達が春休み俺に逢いに来てくれたことがあった
俺は妻の実家の近くに住んでて…
妻と子供達は俺の実家の近くに住んでる
その距離およそ350km

妻の父親が長距離ドライバーということもあり帰りは子供達を送ってくれた…
妻の居る俺の実家近くの家まで…

子供達はじいじの車の中でずっと泣いていたそうだ
後日じいじから電話で聞かされた

その時俺は悲しそうな息子と娘に
笑っていろ、いつも笑っていろ
きっと良いことがあるよ
パパはお前たちの笑ってる顔が大好きだって言った

じいじの車の中…
娘はずっとずっと泣いていたそうだ
兄である息子は妹である娘に
泣くなよ、パパが笑っていろって言ってただろって…
ずっと励ましていたらしい…
息子だって泣きたかったはず…

俺だって子供達と別れて自分の部屋へ帰り泣いた…

笑っていろ…なんて残酷なことを子供達に言ってしまったんだろう…
言われた子供達からしたら…

俺の言葉を押し付けただけ…
良かれと思って言ったつもりだったけど…
父親に笑っていろって押し付けられて…
子供達はどんなに辛かっただろう…
泣くほど辛い別れなのに…
笑ってなきゃならないんだと…

今はもう…そんな風に涙を流してくれる子供達はいない…
妻もそう

俺は一人ぼっちになったんだ
そうなったのも因果応報
俺に大半の責任があったんだと思う
行動出来なかった俺に

そしてそのことを…
妻を責めてしまった俺
なるべくしてこうなった…

でも今だに…
俺だけがわるかったのかなぁ…
他に方法はなかったのかなぁ…
って思ったりもする

俺はまだ最低な人間なんだろうか…

こんなふうに思ってるとこ
妻も子供達も何も知らないだろう
いや今更知ったところで、何?って感じなんだろうな…

孤独かぁ
愛する者を失うって
いや…愛する者から忘れ去られるって
辛いな

2022/1/12

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?