見出し画像

30歳バツイチ女、壱岐島へ移住する #1

はじめまして。noteはじめました。
30歳バツイチ独身女、さしみと申します🐟

今回、ご縁あって長崎県壱岐島へ移住をすることになりました。

かれこれ東京で約3年ほど仕事仕事の生活をしておりましたが、不意に見つけたWantedlyの募集でとある求人に心奪われてしまい、来年1月の移住に向け準備を着々と進めている途中です。

noteには、壱岐島への移住に向けた準備のお話をメインにつらつらとやったこと、困ったこと、成功したことを綴っていきたいなと思っております。

突然知らない離島「壱岐島」に住みたくなったワケ

元々東北生まれのわたしは、南の島にとても憧れを持っていました。

南国の島といえば「沖縄」を想像するかと思いますが、一昨年の自分への誕生日プレゼントとして単身で旅した「奄美大島」に心奪われ、いつか絶対奄美大島に住むぞ!!と心に決めていました。

ただ、そのときは「まあいつか死ぬまでに住めればいいだろう」くらいに思っていて、そんなにすぐに行く用事もないし、今東京で楽しく独身を謳歌できているし、行くとしてもまだまだ先かな?という感覚でした。

そんな感じでゆる〜く島暮らしを夢見ていたわたしが、見つけてしまったのです。運命を変える求人を。

※そのお仕事の詳しい内容については、後々触れていきますね。

「壱岐島」という人生初めて聞く島で新しく事務所の立ち上げをする、という内容の求人で、(どこそこ!?面白そう!!)と好奇心をめちゃくちゃにくすぐられました。

「壱岐島」をそもそも知らないわたしはすぐにGoogle先生で調べまくった結果、調べれば調べるほど魅力的な島だと分かり、ノリと勢いでその求人の「話を聞きたい」ボタンを押している自分がいました。

トントン拍子で話は進み、「行ったことないでしょ?まずは一緒に行ってみる?」と人事の方にお誘いいただき、ノリと勢いで応募した約1ヶ月後、実際に壱岐島へ赴く機会をいただきました。(本当に素敵な会社!)

そうして実際に2泊3日で壱岐に行き、実際かなり悩みましたが、空気・人・環境・美しい海、全部最高だったのと、会社代表にサービスへの思いや、こんな事業所にしたい!という話を伺い、こんな移住のきっかけは二度と経験できないなと思い移住を決断しました。

画像1

⬆会社メンバーで行った日の出待ちの瞬間

さて、移住するぞ

というわけで、壱岐島への移住を決めたわたしは、現在移住に向けた準備を進めております。
まず最初に決めなくてはならないことは以下かな、と思っています。

・いつ移住するのか?
・住む場所は?
・今の仕事は?
・移動手段となる車の入手は?

現状、2022年1月に移住を目標に、現職との退職意向の話し合いも終わっており、車も会社からのレンタルが可能であるということで、一番の課題である「住居」問題のみを残して準備が固まりつつあります。

住居探し&引っ越しがやはり島移住の一番の課題でありカロリーを使うところなので、次回、家探しについて綴らせていただこうかなと思います。

おわり

#自己紹介

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?