#1 はじめまして

最近、ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』を見ていて、ふとnoteの存在が気になった。

わたしは、文章で表現することがとても苦手だ。
たぶん、文章を書きながら同時進行で違うことを考えているから、文章を読み返すと自分の言いたいことの60%も表現できていないから、小学校の同級生のあの子が書く文章からは感情がありありと浮かんでくるのにわたしの文章は模範生的だから、わたしがふと書いた文字列で誰かが傷ついてしまうのではないかとよくわからない不安を抱えているから、

でも、人より長い学生生活もあと少しとなっていて、挑戦したいことには何でも取り組むという今年1年の目標を掲げたわたしには、自分の思いを文字に表してみたくて、noteを始めずにはいられなかった。書けなくなって人のnoteからその人の考えを知るだけになってしまうかもしれないけれど、自分のことを新たな角度から見つめてみたい。わたしにも、'sasha'がいるかもしれない。

はじめまして、生まれながらに中途半端な人間の、わたしです。
音楽と、誰かとおいしさを共有しながら美味しいものを食べること、夕空、100エーカーの森に暮らすこぶたと、ドラマ・映画鑑賞、自分の知らない世界をわくわくしながら知ること、誰かに小さな喜びを届けたり困っている状況を助けたりすること、が好き。
大学院生2年で、必要な単位を取り切り、修論も書き進めていて、あと少しの学生生活を悔いなく過ごすべく、自分の機嫌を取りつつ、一生懸命に生きている。

2023年のわたしは、いろいろなことを習慣づけることと、不要なものを捨てて自分の部屋を軽くすることにはまっている。
2023年5・6月のわたしは、新しい出会いに恵まれ、全力で楽しみ、反動で最後に38.2度の高熱を出し、声がかすれ、咳に苦しんだけど、充実していた。

今日は、洋楽をお勧めし合うバイト先のお姉さんから、場所にしろ、食べ物屋さんにしろ、何でも知っているよね、と言われた。
7月からのわたしはどんなわたしになるだろう。

2023.06.30.19:51


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?