3月25日

最近、朝の電車が遅れ気味、平気で10分も遅れるので毎日遅刻しそうになって、事務所の最寄駅から走ることが多い。今日も雨のなか、走る。

今日は早稲田松竹で岩井俊二の打ち上げ花火がやっていて、20時45分からだからなんとか見に行けるかも、と期待していた。事前に妻にも、もしかしたら映画を見に行かせてもらうかも、と了承をもらっていたが、結局仕事が増えていかなかった。上役の思いつきで、また新たに資料を作らなくてはならなくなった。その思いつきの一言で、僕の1時間が簡単に溶ける。それにもともと残業しないと終わらない謎設定。

今日はお昼ご飯を食べる時間がなく、16時位に有り合わせで作った弁当を食べた。

これはもはやちと早い夕食ではないか、とも思った。

移動中に読んでいた小川哲の「嘘と聖典」をわりかし楽しく読む。

家に帰ったのは23時時を過ぎていた。最近スプラトゥーンをやらなくなった妻は、僕がサンタクロースとして去年のクリスマスにあげたiPadでLINEスタンプを作っていた。何か二人でくすくす笑う会話をしたのだが、それが何だったのだか思い出せない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?