おわんのささうら

漆器の製造、販売                                   …

おわんのささうら

漆器の製造、販売                                                         http://sasaura.com

ストア

  • 商品の画像

    弁当箱 小

    12,000円(税込)
  • 商品の画像

    真塗り 黒 200cc

    大きさ 幅11.4cm 高さ7.3cm 重さ100g 内容量 水八分目200cc お椀200ccサイズの真塗り黒のお椀になります。(水八分目) 水目桜を和式轆轤で挽き、下地を施し下塗り、中塗り、上塗りと刷毛で漆を塗り重ねました。 下地には、漆、米粉、砥の粉、珪藻土を焼いた地の...
    8,000円(税込)
  • 商品の画像

    真塗り 500cc

    大きさ 幅13.9cm 高さ9.1cm 重さg 内容量 水八分目500cc お椀500ccサイズ、真塗り仕上げのお椀になります。(水八分目) うどん、丼ものに最適な器がです。 水目桜を和式轆轤で挽き、下地を施し下塗り、中塗り、上塗りと刷毛で漆を塗り重ねました。 下地には...
    15,000円(税込)
商品の画像

弁当箱 小

12,000円(税込)
商品の画像

真塗り 黒 200cc

大きさ 幅11.4cm 高さ7.3cm 重さ100g 内容量 水八分目200cc お椀200ccサイズの真塗り黒のお椀になります。(水八分目) 水目桜を和式轆轤で挽き、下地を施し下塗り、中塗り、上塗りと刷毛で漆を塗り重ねました。 下地には、漆、米粉、砥の粉、珪藻土を焼いた地の...
8,000円(税込)
商品の画像

真塗り 500cc

大きさ 幅13.9cm 高さ9.1cm 重さg 内容量 水八分目500cc お椀500ccサイズ、真塗り仕上げのお椀になります。(水八分目) うどん、丼ものに最適な器がです。 水目桜を和式轆轤で挽き、下地を施し下塗り、中塗り、上塗りと刷毛で漆を塗り重ねました。 下地には...
15,000円(税込)
商品の画像

真塗り 420cc

大きさ 幅13.1cm 高さ8.5cm 重さg 内容量 水八分目420cc お椀420ccサイズの真塗りのお椀になります。(水八分目) 具たくさんのお味噌汁、小どんぶりとしてもご使用頂けます。 水目桜を和式轆轤で挽き、下地を施し下塗り、中塗り、上塗りと刷毛で漆を塗り重ねまし...
10,000円(税込)
商品の画像

木地呂 320cc

大きさ 幅12.5cm 高さ7.7cm 重さg 内容量 水八分目320cc お椀320ccサイズの木地呂塗りのお椀になります。(水八分目) 具だくさんのお味噌汁に最適です。 水目桜を和式轆轤で挽き、拭き漆を施した後に、刷毛で漆を塗り重ねます。 顔料を使わず漆100%使用した素...
9,000円(税込)
商品の画像

木地呂 420cc

大きさ 幅13.1cm 高さ8.5cm 重さg 内容量 水八分目420cc お椀420ccサイズの木地呂塗りのお椀になります。(水八分目) 具たくさんのお味噌汁、小どんぶりとしてもご使用頂けます。 水目桜を和式轆轤で挽き、拭き漆を施した後に、刷毛で漆を塗り重ねます。 顔...
10,000円(税込)
商品の画像

真塗り 320cc

大きさ 幅12.5cm 高さ7.7cm 重さg 内容量 水八分目320cc お椀320ccサイズの真塗りのお椀になります。(水八分目) 具だくさんのお味噌汁に最適です。 水目桜を和式轆轤で挽き、下地を施し下塗り、中塗り、上塗りと刷毛で漆を塗り重ねました。 下地には、漆、米粉...
9,000円(税込)
商品の画像

真塗り 本朱 200cc

大きさ 幅11.4cm 高さ7.3cm 重さ100g 内容量 水八分目200cc お椀200ccサイズの真塗りのお椀になります。(水八分目) 水目桜を和式轆轤で挽き、下地を施し下塗り、中塗り、上塗りと刷毛で漆を塗り重ねました。 下地には、漆、米粉、砥の粉、珪藻土を焼いた地...
8,000円(税込)
商品の画像

木地呂 200cc

大きさ 幅11.4cm 高さ7.3cm 重さ100g 内容量 水八分目200cc お椀200ccサイズ、木地呂塗り仕上げのお椀になります。(水八分目) 水目桜を和式轆轤で挽き、拭き漆を施した後に、刷毛で漆を塗り重ねます。 顔料を使わず漆100%使用した素朴なお椀です。 少し木目...
8,000円(税込)
商品の画像

拭き漆 茶 200cc

大きさ 幅11.4cm 高さ7.3cm 重さ100g 内容量 水八分目200cc お椀200ccサイズ、拭き漆仕上げのお椀になります。(水八分目) 水目桜を和式轆轤で挽き、漆を塗っては拭き取り漆の薄い膜を7回重ねました。 焦げ茶色は、漆の色です。 木目を生かした技法です。 ...
5,800円(税込)