見出し画像

2022/02/07-13 振り返り

【アニメ】
アクダマドライブ 5-6話

【ゲーム】
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(『セカイのハッピーニューイヤー』、『Bout for Beside You』、『バディー・ファニー・スぺンドタイム』、『Same Dreams,Same Colors』、『Legend still Vivid』)

【イベント】
ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 6th LoveLive! ~KU-RU-KU-RU Rock 'n' Roll TOUR~ 名古屋1日目

【コメント】

以上です。日常パートの演技が良すぎる。

『セカイのハッピーニューイヤー』、さらっと暁山家の家庭環境に触れられていてビビりましたわよワタクシは。海外にいる姉に会いに行く親!?口ぶりから険悪な仲ではなさそうな感じ。瑞希の親がの彼女の現状をどう思っているかは結構気になるところではありますが、今回のだけ見ると肯定的?ではなぜ苦しむ彼女の心の支えになれなかったのか。それとも両親からのサポートがあっての現状なのか。今後の掘り下げに期待です。
『Legend still Vivid』、タイトルからの期待感が半端ではなかったのでビビバス周りのイベをバカスカ読みました。
まず『Bout for Beside You』。これ僕めちゃくちゃ好きですよ。キャラクターの輪郭をなぞり、色をつけ、影を落とす。こういう個人の丁寧な掘り下げがプロセカストーリーの良いところの一つですよね。杏のような誰にでも分け隔てなく接する快活なキャラクターから、他者との関係性の変化に対する恐怖が生まれてくるとは思いもしませんでした。こういうギャルっぽいキャラクターって一期一会だよね、みたいな感じで人間関係に対してサバサバしてることが多い気がします。今後のストーリー展開ではこはねに対する杏の矢印がRW越えと同時に焦点となりそう。


『バディー・ファニー・スぺンドタイム』、こはねの献身的な姿勢は本当になんですか?自分が知り得もしない、相棒が抱える他者との過去の思い出。新たに作られる自分たちだけの秘密。やりたいことは理解出来たつもりなんだけど、7話ラストで語られる、杏に対するこはねの感情の処理が乱雑で未だにしこりが残っています。白石杏は良い女。


『Same Dreams,Same Colors』、非常に良いストーリーでした。私的プロセカイベストランキング5本の指に入ります。

今までもビビバスのイベストで書かれてきたイメージ(≒世界観)の構築ですが、それの共有が課題となる今イベ。全編を通して冬弥が初めての経験にはしゃいでたのがキュートで良かったです。キャンプでのテント設営や夕食の準備、森での遭難を通してそれぞれの役割に触れられていきます。冬弥はユニットの面々と比較して改めて自身の経験の無さに落ち込むわけだけれど、繰り返されるルカのセリフや終盤の展開でそれが個性へと落とし込まれていくのがなんとも優しい解答で目頭が熱くなった。一般的に想像されるようなレールの上を歩いてきていないということは、他人が到底していないであろう経験をしているということだし、まず任意の事象についての経験がないということは経験がないという経験ができるということだから。それぞれの歩んできた人生は当然違う経験の連続なわけだけれど、それによって個性が生まれ役割が生まれるだよね。SBDで彰人の才能の底(の示唆)とユニットによる可能性の拡張が書かれましたが(振り返れば何度も思い起こされる重要なイベントだった)、それを踏まえユニットの構成単位である個々人に改めて立ち返る、非常に完成度の高いイベントでした。

『Legend still Vivid』、さすがに気合い入ってたな~という感じ。ビジュアルノベルとしての最高打点を出しに来てた。ビビバスの面々が残された映像としてのRWに触れる、誰の目から見ても明らかなターニングポイント。先ほども触れた"イメージの共有"は、RW越えという夢は共有できていてもその原風景を共有できていないビビバスから逆算的に導き出された課題だと思うし、これだけお膳立てをした終着点で第一部が終わらないのはとても意外でした。次のイベントで視点が一つになったビビバスの先が書かれるのであれば期待大です。どうやって着地するのか皆目見当もつきません。あまり今後の展開を予想しすぎるのも野暮だよね。

何を考えてこんなことを言っていたのか忘れてしまった。鮮度は大事。

ここだけの話、Aqours6thは文句を言いたくなるほど席が悪すぎてあまり感想がない。アンケに「あれだけ席ガラガラなんだからせめてモニタが見える位置に客を置く配慮くらいしろ」って書くのを忘れました。まあドームだから仕方ないか……。セットリストから文脈を拾うのが趣味なんですが、パンデミック以後のライブは拾いすぎて勝手に泣いちゃう。俺たちは歴史の中を生きている!以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?