見出し画像

2023年買ってよかったもの

去年もやったね~~!!!今年もやります。
需要なんて独り言の多い自分にしかありませんけど……
とはいえ、今年はそんなに新しいものを導入していないんですよね~~と思いながら購入履歴を眺めてきました。

①もち麦満腹バー(UHA味覚糖)


 時間がない時、夜勤の朝ごはん用に持っていくのにとても最適!
 オートミール版やいろんな味が出ていますが、ほんのりしお味が一番好きです。潰れた赤飯の味がします。お弁当について考えたくない人にもおすすめ。○○バー系は甘いものが多いですが、このシリーズは甘くない上に結構噛まないといけないので、人によってはダイエットにも使えるかも~~って気はします。実際、夜勤でいろいろ貪るよりはちょっとマシかな……。豆腐バーもおいしいんですが、あまりお腹に溜まりませんからね……

②BRUNO ステンレスマグ(BRUNO BHK262-BGY)


 ステンレスボトル大好きの民ですが、THERMOSから鞍替えしたというか、取ってつきに鞍替えしました。500~600mlから320mlに容量が減りましたが、冬はこっちの方がベストかなって。どうせ冷めますからね、流石に。
 夏やハイボールは今まで通りでかいやつです。
 BRUNOのこれ、ころんとしていてかわいいんですよ~~。蓋もありますが、蓋は使っていないです。洗うのが手間だから。

③IUIU 多機能収納ボックス

 これどこのメーカーなのか、正直わからないんですが……似たようなのがいくらでもあると思うので……。
 私、洗面台で歯磨きをしない派閥なんですよ。何故なら掃除をする場所が増えるため、基本的に台所で歯磨きをしています。でも歯ブラシセットを台所にそのまま置くとまあまあダサいし、掃除も手間だしで、置き方迷走していたんですが、これで決まりました。丸洗いできるし、吸着力もすごいです。下も網目になっているし。吸盤くっつくところならどこでも使えると思います。

④PlayStation5


 「原神」を最近やっているのですが、PCでやると「刀剣乱舞」ができなくて……スペックの都合でどうしても最高画質ではできないし……で買いました。おかげで、最高画質!で遊べて、PCも空いて最高です。PS5の画質だと、遙か彼方の宝箱やギミックもよく見えます。その内SSDに換装したいですね。あとあれ、ホグワーツレガシーやりたいです。私もアバダケダブラで無双したい~~!!!!
 なお、おかげでPS4コントローラーは休眠中です。旅行に持っていってもいいんですけど、嵩張るし……そこまでする~~??っていう……地味にボタン配置違いますしね。

⑤ポメラDM200


 新型が出たのにDM200の話をするのは誰~~!?おれだおれだおれだ~~!!!
 ポメラはDM10という超初期の頃からちょくちょく使っていて、その後しばらくタブレット使っていたんですが、iPad+キーボードから出戻りしました。やっぱり書くことに特化したアイテムはいいですよ。重量もサイズもあるのでバッグを選ぶんですが……。
 喫茶店等で出すのもいいですが、個人的にはホテルに泊まった時に使うとすごくいいなと思いました。いつかこれで原稿合宿したいですね。文豪ごっこ向き。何の原稿???さあ…………
 昔のはバタフライキーボードだったので、その手のギミックが好きな人にもおすすめだったんですが、今のは普通に書くことに特化したガジェットが欲しい人向けって感じですね。価格も最新のDM250だと40000円超えているので、万人におすすめガジェットではないです。大体の人は、タブレットorスマホ+キーボードの方が良いってなる気はします。私のDM200は20000円ちょいで買いました。Bluetoothキーボードとしても一応使えますし、DM250はTypeC端子なので、これから買うならDM250の方が良いのは確かです。
 個人的には、ポメラは今後、DM300って進化していくよりも150くらいにダウンした方がいいのではと思っています。乾電池駆動……を流石に今の時代では求められませんが、高機能化よりも少し機能をそぎ落としてもいいのかなと。例えるなら、iPhoneのSEと他のバージョンみたいなものですね。変換機能だけお利口なままならね。

⑥マーナ シートケース

 これの旧型を今まで使っていましたが、めちゃくちゃ改良されていてすぐに買いました。以前のものは開閉ボタンが小さかったのですが、今回は上蓋のほぼ全体です!!そして重さがあるので楽に中身を引き出すことができて、乾燥も結構防げる密閉さ~~!!最高。マーナの商品は結構良いものが多くて愛用しているものが多いんですが、これもとてもお気に入りです。密閉したい病の人なので。

⑦刀剣乱舞防災グッズ


 これは今年買ったものというか、今年届いたものなんですが……すごくいいですよ……。

 受注だったのでたぶんもう買えないんですが、ズッ友の厭世観と希死念慮をバフで打ち消して生きているので効きましたね、めちゃくちゃ効く。刀剣乱舞、五臓六腑にしみわたる~~~~~~~~~~という気持ち。
 防災グッズ、持ってはいたんですが、あまりよく見たことがなくて……これが届いてからよくよく見直すなどしました。万屋本舗で売っている刀剣男士が描かれた羊羹も入れておくのに適しているので、ちょくちょく見ています。おやつで食べちゃう時もあるんですけどね、羊羹。羊羹おいしいよ。
 この防災グッズ、描き下ろしイラストもあるんですよ~~。ほしいもの全部買ったら30000円くらいになったんですが、今年一番の買い物と言っても差し支えないですね。刀くんが生きろというなら100年だってついていきます。

⑧先祖の亡骸ぬいぐるみ(岩王帝君ぬいぐるみ)


 原神の岩王帝君のぬいぐるみですね。あの龍みたいな……麒麟と龍の間みたいな……とかげみたいな……。ぬいぐるみだとふわふわしていて、尻尾がむちむちで、綿のおかげでほかほかしていてかわいいです。
 ちょっとむん!とした目とか、くるくるしててかわいい尻尾とかかわいい~~んです。わんぱく兼さんと並べて、日本昔話ごっこ!!!しています。めちゃくちゃかわいい。店頭で見たらもう1匹買っちゃうと思う。

 こんなところかな~~。今年はそんなに真新しいもの買っていないですね。来年は冷蔵庫を買いたいです。買った年を考えるとそろそろ壊れると思うので……壊れる前に、ネ……冷蔵庫は急に壊れると悲惨なので……。
 あ!一太郎も買ったんですけど、すごく良かったです!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?