見出し画像

免許更新の講習、改正した法規や安全だけでなく、15分でいいからマナー講習もして欲しい

こんにちは。
昨日は仕事を夏休みで休んで、免許更新に行ってきました。

手続き等が益々半自動化されて、これをあそこで提出しろとか、次々と窓口で良く分からないままを処理が行われ、良く分からないままお金を払って、講習の行われる部屋に誘導(笑)。

一応ゴールドです。長距離ほとんど乗らないし、仕事でも使わないから当たり前なのですが。

さて、講習では最近強化された罰則を中心に30分。この講習で少し気を引き締めることになるので、必要なこと。

ただ15分でいいから、マナー講習をして欲しいと前から思っています。

簡単なことで言うと
■右折待ちの時に、車を斜めにして後ろの車が通れないようにしないこと!
これが無くなるだけで、少しだけでも時間短縮とストレス軽減になりますよね。今でもこれを知らない人案外多いですね。

次に高速道路や郊外の道路での渋滞の原因を講習して欲しいです。
■登坂にさしかかった時にできるだけ減速しないこと!
登坂に入った瞬間に原則することは、片側一車線の高速道路の一番の原因ではないでしょうか?(事故を除き)。特に下り坂の直後に登坂がある時です。パワーの無い軽自動車では意識しないと急激にスピードダウンしますので、ある程度やむ負えないのですが、1台の急減速のために、10キロの渋滞が発生するかもしれないこと意識して欲しいものです。

■車間距離を80m以下にしないこと!
随分前に淡路島旅行に行った時にテレビで見ました。車間距離が80m以下で、車線変更の車が中に入った場合、お年寄りや運転の苦手な人はブレーキを強く踏む傾向が高く、そのためそこから渋滞が始まる・・という内容でした。なるほどと思いながらその日の高速で車線変更を繰り返す車が気になったのですが、その手のイラチな車は全て大阪ナンバーでした(笑)。

なるほど、西日本の渋滞の原因の1つが大阪府民だったのか!と当時思ったものです。大阪の方偏見を言ってすみません。でもちょっと当たってるでしょ、心当たりあるでしょ?(笑)。

===
こういう交通マナーは誰かが正しいことを教えてくれないと、ずっと知らないままですね。でもなかなかそういう機会ないですよね?私もイラチなくせにざっとした性格なので、知らないこと多いと思います。

それを免許更新の時に皆に教えることで、ほんの少しでも渋滞緩和、イライラ緩和で、事故の減少に役立つのではないかと思っています。

以上ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?