マガジンのカバー画像

Note

18
Note関係が入っています
運営しているクリエイター

#RPG

ティルズオブファンタジア

心に残ったゲーム ナムコの名作、ティルズシリーズは自分もよくプレイした 最初のティルズオブファンタジアは印象に残る作品である 印象に残ったのは次の場面、RPGの鉄則はラスボス戦である 今回も例に漏れず、ゲームの最後を物語るものであった だがここで、別の見方をすればどうであろうか、 そう、「稼働率」で考えると如何だろう まず、主人公のクレスは「次元斬」を時々繰り出す、がそれだけの動き 次いで、プリーストのミントは待機 一番動いたのは、ベルセルクアローを装備したチェスター、

LUNAR・シルバースターストーリー

心に残ったゲーム LUNAR・シルバースターストーリーより プレイステーションが流行っていた頃、販売されたRPGがあった 印象に残ったことがある、それは次の場面 月夜の晩、老人が畑にいる、どうやら大根畑らしい、すると、何やら意を決した老人は、「ルナ!」と言って大根を引っこ抜き、夜空に掲げたのだった そして大根を上げた瞬間、勇者と思しき少年が、伝説の剣を抜く画面に早変わりしたのだった そう、ゲームのCMがとても印象に残ったのである そんなことをして、人気が下がったりし

桃太郎伝説

心に残ったゲーム まだ、プレイステーションも無い、ファミコンが人気だった頃、 「桃太郎伝説」をプレイしていた時があった 印象に残ったのは、実はクリアしたことでもなく、感動したことでもない 雑誌で載っていた裏技に、所持金を増やす方法があったのだ 安売りのお店があり、そこで購入した剣を質屋で売ると、差額から100両の儲けとなる、そのことを知ったのだ 私は家で早速、実行することにした 街や村へ移動できる「飛燕の術」を使い、その剣をできるだけ買い、その度に質屋で売っていく、す