マガジンのカバー画像

ドラゴンクエスト ライバルズ

63
今プレイしているゲームのコラムです
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

モーモン

ドラクエライバルズの話 モーモンは小型ユニットであることが多い ライバルズでは序盤、必殺技のアシストなどあちこちで登場する 今回はダークモーモンについて 印象に残っているのは、モンスターパレードで出てきたダークモーモン 先頭に立ってもらい、先手を取る役目をしてもらった 今回は、テンションを敵味方同時に上げる特技を持っている 「タメトラ」のカードとの併用が有効である、「タメトラ」は相手のテンションを奪うことができる技で、必殺技の妨害に使える 「タメトラ」は必殺技を封じる

キラーGは役に立つ

ドラクエライバルズでの話 前回、お話したキラーGの続報 キラーGを搭載してみたデッキで、シミュレートを繰り返した ところが、余りうまくいかないことに気づいた、魔法の剣も タイミングが合わなかったりする 作戦を考えて、冒険者達とのタッグにし、加えてデスタムーアを 採用した、デスタムーアはテンションを使用不可にし、尚且つ 相手の武器まで使用不可としてくれる 勝ち進むようになった所で、グランプリに挑戦することにした 今度は、ビルドをヒーローにした上で、定石通りに行った こ

キラーGでやってみた

ドラクエライバルズでの話 ネットを見物していると、気づくことがある テリーのキャラクターにキラーGというユニットがある キラーGの採用率は少ない、Youtubeで検索しても取り上げている率は 他と比べて余りに少ない キラーGはステルスを使える、コストは2であり、「魔法の剣」で 「作戦」を伝えることができる 「魔法の剣」は「武器庫」で攻撃力UPできるため、使い勝手は とてもいいと思う それでは、何故、採用率は余り無いのであろうか ひとつには、同じコスト2のユニット「

とうだいタイガー

ドラクエライバルズの話 「とうだいタイガー」はドラクエⅣに出てくる中ボスのこと 勇者の行く手を阻む灯台の主として現れ、「炎の戦士」を両脇にして 戦いを挑んでくる、倒し方としては、実は炎の戦士よりもHPが低いため、 先にやっつけることが必勝法となっている 何故、当人はトラの被り物をしているのか、そして、名前にまで なぜ「とうだい」が付いているのか、色々が謎で話題となったのだ その後、4コマ漫画にも登場することが多く、どちらかと言うと 「いじられキャラ」として定着していた